令和4年度王城寺原演習場における米軍実弾射撃訓練について
令和4年度の訓練に係るお知らせ
訓練情報※随時更新
令和4年12月17日(土曜日)
東北防衛局現地連絡本部より連絡がありましたのでお知らせします。
- 今年度の王城寺原演習場における米軍実弾射撃移転訓練は全日程が終了
- 本日、12時45分をもって東北防衛局現地連絡本部を閉所
令和4年12月16日(金曜日)
東北防衛局現地連絡本部より連絡がありましたのでお知らせします。
- 12月16日の連絡事項
- 本日の海兵隊の主な作業
- 撤収準備
- 本隊第2・3陣出発
- 後発隊物資輸送
- 故障車両輸送
- 明日の海兵隊の主な作業予定
令和4年12月15日(木曜日)
東北防衛局現地連絡本部より連絡がありましたのでお知らせします。
- 12月15日の連絡事項
- 本日の海兵隊の主な作業
- 撤収準備
- 本隊第1陣出発
- 物資・車両輸送
- 故障車両輸送
- 明日の海兵隊の主な作業予定
令和4年12月14日(水曜日)
東北防衛局現地連絡本部より連絡がありましたのでお知らせします。
- 12月14日の連絡事項
- 本日の海兵隊の主な作業
- 明日の海兵隊の主な作業予定
令和4年12月13日(火曜日)
東北防衛局現地連絡本部より連絡がありましたのでお知らせします。
- 12月13日の連絡事項
- 本日の海兵隊の主な作業
- 明日の海兵隊の主な作業予定
令和4年12月12日(月曜日)
東北防衛局現地連絡本部より連絡がありましたのでお知らせします。
- 12月12日の連絡事項
- 本日の海兵隊の主な作業
- 明日の海兵隊の主な作業予定
令和4年12月11日(日曜日)
東北防衛局現地連絡本部より連絡がありましたのでお知らせします。
- 12月11日の連絡事項
- 本日の海兵隊の主な作業
- 明日の海兵隊の主な作業予定
令和4年12月10日(土曜日)
東北防衛局現地連絡本部より連絡がありましたのでお知らせします。
- 12月10日の連絡事項
- 本日の海兵隊の主な作業
- 明日の海兵隊の主な作業予定
令和4年12月9日(金曜日)
東北防衛局現地連絡本部より連絡がありましたのでお知らせします。
- 12月9日の連絡事項
- 本日の海兵隊の主な作業
- 明日の海兵隊の主な作業予定
令和4年12月8日(木曜日)
東北防衛局現地連絡本部より連絡がありましたのでお知らせします。
- 12月8日の連絡事項
- 本日の海兵隊の主な作業
- 明日の海兵隊の主な作業予定
令和4年12月7日(水曜日)
東北防衛局現地連絡本部より連絡がありましたのでお知らせします。
- 12月7日の連絡事項
- 本日の海兵隊の主な作業
- 明日の海兵隊の主な作業予定
令和4年12月6日(火曜日)
東北防衛局現地連絡本部より連絡がありましたのでお知らせします。
- 12月6日の連絡事項
- 本日の海兵隊の主な作業
- 明日の海兵隊の主な作業予定
令和4年12月5日(月曜日)
東北防衛局現地連絡本部より連絡がありましたのでお知らせします。
- 12月5日の連絡事項
- 本日の海兵隊の主な作業
- 明日の海兵隊の主な作業予定
令和4年12月4日(日曜日)
東北防衛局現地連絡本部より連絡がありましたのでお知らせします。
- 12月4日の連絡事項
- 本日の海兵隊の主な作業
- 明日の海兵隊の主な作業予定
令和4年12月3日(土曜日)
東北防衛局現地連絡本部より連絡がありましたのでお知らせします。
- 12月3日の連絡事項
- 本日の海兵隊の主な作業
- 明日の海兵隊の主な作業予定
令和4年12月2日(金曜日)
東北防衛局現地連絡本部より連絡がありましたのでお知らせします。
- 12月2日の連絡事項
- 本日の海兵隊の主な作業
- 明日の海兵隊の主な作業予定
令和4年12月1日(木曜日)
東北防衛局現地連絡本部より連絡がありましたのでお知らせします。
- 12月1日の連絡事項
- 本日の海兵隊の主な作業
- 明日の海兵隊の主な作業予定
令和4年11月30日(水曜日)
東北防衛局現地連絡本部より連絡がありましたのでお知らせします。
- 11月30日の連絡事項
- 本日の海兵隊の主な作業
- 明日の海兵隊の主な作業予定
令和4年11月29日(火曜日)
東北防衛局現地連絡本部より連絡がありましたのでお知らせします。
- 11月29日の連絡事項
- 本日の海兵隊の主な作業
- 明日の海兵隊の主な作業予定
令和4年11月28日(月曜日)
東北防衛局現地連絡本部より連絡がありましたのでお知らせします。
- 11月28日の連絡事項
- 本日の海兵隊の主な作業
- 明日の海兵隊の主な作業予定
令和4年11月27日(日曜日)
東北防衛局現地連絡本部より連絡がありましたのでお知らせします。
- 11月27日の連絡事項
- 本日の海兵隊の主な作業
- 明日の海兵隊の主な作業予定
令和4年11月26日(土曜日)
東北防衛局現地連絡本部より連絡がありましたのでお知らせします。
- 11月26日の連絡事項
- 本日の海兵隊の主な作業
- 明日の海兵隊の主な作業予定
令和4年11月25日(金曜日)
東北防衛局現地連絡本部より連絡がありましたのでお知らせします。
- 11月25日の連絡事項
- 本日の海兵隊の主な作業
- 明日の海兵隊の主な作業予定
令和4年11月24日(木曜日)
東北防衛局現地連絡本部より連絡がありましたのでお知らせします。
- 11月24日の連絡事項
- 本日の海兵隊の主な作業
- 明日の海兵隊の主な作業予定
令和4年11月23日(水曜日)
東北防衛局現地連絡本部より連絡がありましたのでお知らせします。
- 11月23日の連絡事項
- 本日の海兵隊の主な作業
- 明日の海兵隊の主な作業予定
- 現地連絡本部開所
本訓練に当たっての各機関の対応
宮城県
庁内に対策連絡会議を設置し、県の対策の連絡調整や情報交換を行うとともに、地元3町村や東北防衛局の現地連絡本部などを巡回します。
地元3町村
防災無線・有線放送等を活用し、訓練日程や関連情報等をお知らせするととともに、職員による巡回を実施します。
令和4年度王城寺原演習場における米軍実弾射撃訓練の実施に伴う安全対策等について(要請)(令和4年11月17日)
王城寺原演習場対策協議会は、令和4年11月10日に開催された王城寺原演習場対策協議会での協議に基づき、部隊の移動に当たっての一般交通や地域住民への配慮、新型コロナウイルス感染症対策等を求めた要請書を東北防衛局へ提出しました。
令和4年度王城寺原演習場における米軍実弾射撃訓練の実施に伴う安全対策等について(要請)(PDF:42KB)
王城寺原演習場対策協議会(令和4年11月10日)
- 県、色麻町、大和町、大衡村で構成する「王城寺原演習場対策協議会」を令和4年11月10日(木曜日)に開催し、東北防衛局から今回の訓練の実施について説明があり、県及び地元3町村で協議を行いました。
- 協議の結果、「これまでの訓練で休日や夜間に射撃訓練が実施されたことや地元住民等への情報提供が不十分であることなどは遺憾ではあるが、訓練日数がこれまでと同程度であり、また、当該米軍実弾射撃訓練は、我が国の安全保障と沖縄県における過重な負担の軽減を図るという観点で国の責任において実施しているものであることから、県及び地元三町村としては、やむを得ない」との結論に達しました。
王城寺原演習場における米軍実弾射撃訓練の実施に関する要望(令和4年10月28日)
王城寺原演習場対策協議会(構成委員宮城県副知事、色麻町長、大和町長、大衡村長)は、令和4年11月以降実施される米軍実弾射撃訓練の実施に関する安全対策等を求めた要望書を、防衛大臣へ提出しました(東北防衛局長経由)。
王城寺原演習場における米軍実弾射撃訓練の実施に関する要望(PDF:133KB)
沖縄県道104号線越え155ミリ榴弾砲実弾射撃訓練の分散・実施について(王城寺原演習場関連)(令和4年10月21日公表)
令和4年度の訓練日程等について公表されましたので、お知らせします。
沖縄県道104号線越え155ミリ榴弾砲実弾射撃訓練の分散・実施について(王城寺原演習場関連)(外部サイトへリンク)※防衛省ホームページへリンクします。
射撃期間及び訓練部隊の展開・撤収の日程
- 令和4年11月下旬 訓練部隊 王城寺原演習場 到着
- 令和4年11月30日~12月9日 射撃期間10日間(このうち、射撃日数は8日、予備日は2日)
- 令和4年12月中旬 訓練部隊 王城寺原演習場 出発
訓練規模、人員及び砲数等(支援部隊を含む)
- 規模 中隊レベル
- 人員 約300名
- 車両 約60両
- 砲数 5門
沖縄県道104号線越え実弾射撃訓練の分散・実施について(令和4年度訓練計画)(令和4年2月17日公表)
沖縄県道104号線越え実弾射撃訓練の分散・実施について(令和4年度訓練計画)(外部サイトへリンク)※防衛省ホームページへリンクします。