トップページ > しごと・産業 > 産業支援・企業支援 > 補助金・助成金 > 【第15次復興事業計画認定(平成27年10月30日付け)グループ向け】補助金交付申請手続について

掲載日:2015年10月30日

ここから本文です。

【第15次復興事業計画認定(平成27年10月30日付け)グループ向け】補助金交付申請手続について

中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業(復興事業計画の第15次募集)について,平成27年10月30日付けでグループの認定及び補助金の内示を受けた各事業者の方は,以下のスケジュールにより必要書類を作成の上,11月13日(金曜日)【正午必着】までに提出をお願いします。

11月4日(水曜日)【必着】までにご提出いただく書類

提出方法

電子メール(役員等名簿:Excelファイル,アンケート:Excelファイル)※メール送付が困難な場合はFax送付可

提出ファイル名

法人の例→(株)○○工業役員等名簿.xls,(株)○○工業アンケート.xls
個人事業者の例→○○商店(宮城太郎)役員等名簿.xls,○○商店(宮城太郎)アンケート.xls

送付先

各担当者の連絡先(電子メールアドレス又はFax番号)へ直接送付願います

11月5日(木曜日)【必着】までにご提出いただく書類

提出方法

電子メール(Wordファイル)※メール送付が困難な場合はFax送付可

送付先

各担当者の連絡先(電子メールアドレス又はFAX番号)へ直接送付願います
※提出後,各担当者が内容を確認の上,個別にご連絡いたします。この連絡を受けた後,下記の書類を揃えた上で11月13日(金曜日)【正午必着】までに正式にご提出願います。

11月13日(金曜日)【正午必着】[最終提出期限]までにご提出いただく書類

提出書類チェックリスト(PDF:114KB)

提出方法

郵送又は持参 ※持参の場合は各担当者へ事前連絡の上,平日の午前9時から午後5時まで(最終提出期限日の11月13日は正午まで)

送付先

各担当者へ直接郵送又は持参願います

参考資料・様式

問い合わせ先

各事業者ごとに県の担当課及び担当者が異なります。
具体的な内容に関するお問い合わせ等につきましては,説明会等でご案内をしております各課の担当者まで直接ご連絡ください。

商店街型以外の問合せ先

経済商工観光部 企業復興支援室

電話番号 022-211-2765 022-211-3273
Fax番号 022-211-2719
メールアドレス(班代表)kifukuk@pref.miyagi.jp

商店街型の問合せ先

経済商工観光部 商工経営支援課

電話番号 022-211-2746
Fax番号 022-211-2749
メールアドレス(班代表)syokeisi@pref.miyagi.jp

お問い合わせ先

企業復興支援室企業復興支援第一班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2765

ファックス番号:022-211-2719

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は