トップページ > 健康・福祉 > 健康・医療・保健 > インフルエンザ予防 > 「スマートみやぎ健民会議」の会員を募集します!

掲載日:2016年2月8日

ここから本文です。

「スマートみやぎ健民会議」の会員を募集します!

企業・各種団体の皆さん!

一緒に健康づくりに取り組みませんか?

「スマートみやぎ健民会議」って何?

宮城県は,メタボリックシンドロームの方が多い,歩く人が少ないなど健康課題が山積みです。そこで,企業,保険者,医療・保健・産業分野の機関・団体,報道機関,行政などが力を合わせ,県民の健康と幸せを実現するための県民運動を推進することを目的に設立されました。

参加するには?

会員登録をお願いします

現在,健康に関する取り組みを行っているところはもちろん、これから取り組みたいと考えている企業や団体等も参加できます。

会員募集チラシはこちら(PDF:713KB)

登録方法は?

「スマートみやぎ健民会議会員登録書」に必要事項を記入し,宮城県健康推進課にファクシミリまたは電子メールで提出してください。

スマートみやぎ健民会議登録書(ワード:47KB)

登録は無料です

会員になると?

  • スマートみやぎ健民会議(宮城県)ホームページで団体名,企業名が掲載される他,活動や取組についても紹介されます。
  • 健康づくりに取り組む企業,団体としてイメージアップにつながります。
  • 健康に関する情報が定期的に届きます。
  • 優れた取組については,表彰の制度があります。
  • 健康に関する取組について,会員間での情報交換を通じて,新たな事業の広がりが期待できます。

お問い合わせ先

健康推進課健康推進第二班

宮城県仙台市青葉区本町3-8-1

電話番号:022-211-2624

ファックス番号:022-211-2697

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は