ここから本文です。
フルオロカーボン(フッ素と炭素の化合物)の総称で,特にフロン排出抑制法の対象となるクロロフルオロカーボン(CFC),ハイドロクロロフルオロカーボン(HCFC)及びハイドフルオロカーボン(HFC)は,二酸化炭素の100倍から10,000倍以上の大きな温室効果があります。地球温暖化の防止のため,フロン類の排出を抑制するとともに、ノンフロンや温室効果の低い物質にしていくことが重要となっています。
フロン類ではなく,アンモニア,空気,二酸化炭素,水などを冷媒として使用した業務用冷凍冷蔵機器であって,フロン類を冷媒として使用した同等の能力を有する冷凍冷蔵機器と比較してエネルギー起源二酸化炭素の排出が少ないものをいいます。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す