新・奥の細道 宮城の自然歩道 > 渓谷の美 新川ラインのみち
印刷用ページを表示する 掲載日:2012年11月8日更新
作並から奥新川までの6.4km
奥羽山脈の中央に位置し、日本海要素と太平洋要素、南方系と北方系の植物の接点となっている新川。周辺には約1200種の植物が群生しており、植物や昆虫を探しながらの散策など、家族で楽しめます。
アクセス
作並新坂東バス停
JR仙台駅から仙台市営バスで約45分
東北自動車道仙台宮城ICから車で約25分
ルートガイド
作並新坂東バス停→3.7km→長命水→0.1km→ 遊歩道入口→1.5km→遊歩道出口→0.4km→キャンプ場→0.7km→奥新川橋
見どころ
(1)奥新川キャンプ場
自然豊かな市営キャンプ場。近くでは渓流釣りや水遊びが楽しめます。周辺には遊園地などの施設もあり、夏のレジャーにはぴったりです。
(2)新川ライン
新川沿いの散策道。大小さまざまな滝が流域にあり、それらは「鳳鳴四十八滝」と名付けられ、親しまれています。自然豊かな里の風景が魅力的です。
(3)作並温泉
風光明媚な山あいにあり、リューマチ、婦人病、神経痛などに効果があります。特に美人づくりの湯として有名で、肌がすべすべになるといわれています。
問合せ先
- 仙台市総合観光案内所 022-222-4069
- 仙台市宮城地区観光案内所 022-395-2052