トップページ > 観光・文化 > 観光 > 観光行政情報 > 令和3年度「令和3年福島県沖地震による災害」に係る観光施設再生支援事業補助金令和3年度2次募集について

掲載日:2021年11月22日

ここから本文です。

令和3年度「令和3年福島県沖地震による災害」に係る観光施設再生支援事業補助金令和3年度2次募集について

令和3年度「令和3年福島県沖地震による災害」に係る
観光施設再生支援事業補助金令和3年度2次募集について

宮城県では、「令和3年福島県沖地震」により被災した観光事業者の皆様の再建・復旧を支援するために事業化しました「観光施設再生支援事業補助金」の令和3年度2次募集を下記のとおり実施いたします。(本事業は既に再建・復旧を終え、完工しているものについても、要件に適合する場合は補助の対象とします。)

【概要】

1受付期間

令和3年11月1日(月曜日)~令和3年12月3日(金曜日)

(受付時間:午前9時~午後5時)
※土・日・閉庁日は受付できません。

2対象者・対象施設

令和3年福島県沖地震により被災した宮城県内の観光施設・設備を再建・復旧する中小企業者
※過去に同趣旨の県補助金を受けている場合は、申請できません。

3補助対象経費

被災した施設及び設備の解体撤去、修復(修繕)、建替(入替)などに要する経費
※詳細は補助金交付要綱・募集要領にて確認願います。

4補助率

補助対象経費の2分の1以内

5補助限度額

〔上限〕10,000千円〔下限〕1,000千円

6事業期間

原則として令和4年3月31日までに完工するもの

7補助要綱・申請様式

以下よりダウンロード、または申請窓口でお受け取りください。

8申請について

最寄りの下記窓口または、郵送(県庁観光政策課のみ)にて受付いたします。

最寄りの申請窓口一覧
宮城県観光政策課観光産業振興班 〒980-8570仙台市青葉区本町3-8-1宮城県庁14階 022-211-2755
大河原地方振興事務所地方振興部 〒989-1243柴田郡大河原町字南129-1(大河原合同庁舎) 0224-53-3182
仙台地方振興事務所地方振興部 〒981-8505仙台市青葉区堤通雨宮町4-17(仙台合同庁舎) 022-275-9140
北部地方振興事務所地方振興部 〒989-6117大崎市古川旭4-1-1(大崎合同庁舎) 0229-91-0763
北部地方振興事務所栗原地域事務所地方振興部 〒987-2251栗原市築館藤木5-1(栗原合同庁舎) 0228-22-2195
東部地方振興事務所登米地域事務所地方振興部 〒987-0511登米市迫町佐沼字西佐沼150-5(登米合同庁舎) 0220-22-6123
東部地方振興事務所地方振興部

〒986-0850石巻市あゆみ野5-7(石巻合同庁舎)

0225-95-1767
気仙沼地方振興事務所地方振興部 〒988-0181気仙沼市赤岩杉ノ沢47-6(気仙沼合同庁舎) 0226-24-2593

9提出部数

申請書及び添付書類各1部

10交付決定

審査のうえ、予算の範囲内で決定します。(決定予定:令和4年1月上旬予定頃)

お問い合わせ先

観光政策課観光産業振興班

宮城県仙台市青葉区本町三丁目8-1
行政庁舎14階南側

電話番号:022-211-2755

ファックス番号:022-211-2829

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は