ここから本文です。
みやぎカーインテリジェント人材育成センターでは,下記及びパンフレット(PDF:1,388KB)のとおり自動車に関する研修を開催します。
この研修は,自動車産業に興味のある,東北7県(新潟県を含む)の大学・高専・専門学校等の学生及び宮城県で就職を考えている首都圏等の大学・高専・専門学校等の学生が対象です(学部や専攻は問いません)。
なお,共通分野のB1,B2講座については,宮城県内の工業系高校に在籍する生徒も受講対象としています。高校生向けパンフレット(PDF:1,223KB)
更新日 | 更新内容 |
---|---|
令和4年8月24日(水曜日) | 「受講案内書(シラバス)」を更新しました。 |
令和4年7月25日(月曜日) |
受講者を決定しました。受講決定者一覧(到達番号を記載)(PDF:414KB)からご確認ください。 |
令和4年7月14日(木曜日) | 「パンフレット」及び「受講案内書(シラバス)」を更新しました。 |
令和4年6月1日(水曜日) |
「令和4年度みやぎカーインテリジェント人材育成センター研修」の受講者募集を開始しました。 |
詳しい日程については,パンフレット(PDF:1,388KB)及び受講案内書(シラバス)(PDF:2,128KB)をご確認ください。
分野 | 講座名 | 定員 | 日程 | 会場 |
---|---|---|---|---|
共通分野 |
B1 生産・開発 | 12人※ |
8月4日(木曜日)~5日(金曜日) |
宮城県庁 14階 経済商工観光部会議室 |
B2 機能・構造 | 12人※ |
8月8日(月曜日)~10日(水曜日) |
||
【1日目】 花壇自動車大学校 5号館3階教室 |
||||
【2・3日目】 石巻専修大学 自動車工学センター |
||||
B3 工場見学 | 20人 | 8月26日(金曜日) |
日立Astemo(株) 宮城第一工場 |
|
設計・開発分野 | D1 車載製品の設計・開発 | 12人 | 8月22日(月曜日)~23日(火曜日) |
宮城県自治会館 2階206会議室 |
電子制御分野 | 12人 | 8月30日(火曜日)~9月1日(木曜日) |
東北電子専門学校 2階201教室 |
|
将来技術分野 | F1 AI・IoT基礎(スマート工場) | 12人 | 8月18日(木曜日)~19日(金曜日) |
東北電子専門学校 2階201教室 |
オンデマンド受講の場合,8月17日(水曜日)~9月16日(金曜日)の期間中に講義動画を視聴
※オンデマンド受講に定員はありません。
令和4年7月10日(日曜日)まで ※受講申込みの受付を締め切りました。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す