ここから本文です。

実習成果品の販売

本校の実習で制作した木工製品等(以下,実習成果品)について,下記の要領で売り払い(以下,販売)を行います。
購入希望申請は,みやぎ電子申請サービスにて行います。(本手続きには,連絡が取れるメールアドレスが必要です。)

購入希望申請方法

(1)購入を希望する実習成果品を確認する。

実習成果品の一覧は以下のリンクをご覧ください。

実習成果品リスト(PDF:178KB)(別ウィンドウで開きます)

希望する実習成果品の番号を控えておいてください。

実習成果品の内覧も可能です。内覧日については,このページ下部の「スケジュール」をご確認ください。

(2)みやぎ電子申請サービスより,購入を希望する実習成果品を選択し,申請する。

実習成果品の購入希望申請は,以下のリンクからお進みください。

みやぎ電子申請サービス-石巻高等技術専門校実習成果品購入希望申請(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

申請にはメールアドレスが必要です。迷惑メール対策でドメイン指定受信の設定をしている端末では,「elg-front.jp」を受信できるよう指定してください。

実習成果品の購入希望申請については,下記及び「スケジュール」をご確認ください。
(1)同じ実習成果品へ複数回申請することはできません。
(2)申請者数が実習成果品の数量を上回った場合は抽選となります。抽選結果は電子メールにより全員に通知します。
(3)当選の場合,引き渡し日に来校し,現金と引き換えに実習成果品をお持ち帰りください。
(4)代金の支払期限と方法は,引き渡し日当日の現金のみです。
(5)申請後のキャンセルについては,本校宛て直接ご連絡ください。

(3)当選の連絡が来たら,指定された日時に購入する。

抽選の結果「当選」の場合,指定された日時にご来校いただき,現金と引き換えに実習成果品をお持ち帰りください。

持参物:代金(現金),当選の連絡が記載された電子メールを印刷したもの(画面キャプチャ可)。
引き渡し場所:石巻高等技術専門校(石巻市門脇字青葉西27-1) 電話:0225-22-1719

スケジュール

電子申請による実習成果品販売は,以下の日程で実施します。

電子申請による実習成果品販売スケジュール
内覧日時 受付締切 抽選・通知 引き渡し

令和5年2月17日金曜日
午後1時30分から3時まで

令和5年2月26日日曜日 令和5年2月27日月曜日 令和5年3月3日金曜日
午後1時30分から3時まで

 

この申請は当該実習成果品を購入する権利を得ていただくものであり,購入の契約になるものではありません。

お問い合わせ先

石巻高等技術専門校庶務担当

石巻市門脇字青葉西27-1

電話番号:0225-22-1719

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は