ここから本文です。
相談所または窓口の名称 |
相談内容 |
電話番号 |
所在地 |
備考 |
|
---|---|---|---|---|---|
宮城県労働委員会事務局・各地方振興事務所労働相談 |
労使関係及び労働条件などの労働問題全般 |
(022)214-1450 |
県庁17F 宮城県労働委員会事務局 |
月~金曜日(祝日・年末年始除く) 8時30分~17時15分
|
|
(0224)53-3133 |
大河原地方振興事務所 |
||||
(022)275-9115 |
仙台地方振興事務所 |
||||
(0229)91-0764 |
北部地方振興事務所 |
||||
(0228)22-2121 |
北部地方振興事務所栗原地域事務所 |
||||
(0225)95-1410 |
東部地方振興事務所 |
||||
(0220)22-6110 (内線203) |
東部地方振興事務所登米地域事務所 |
||||
(0226)24-2591 |
気仙沼地方振興事務所 |
||||
宮城県労働委員会事務局 | 不当労働行為,労使紛争のあっせん,調停,仲裁に関する相談 | (022)211-3786(不当労働行為) |
県庁17F 宮城県労働委員会事務局 |
月~金曜日(祝日・年末年始除く) 8時30分~17時15分 |
|
(022)211-3787(労使紛争のあっせん,調停,仲裁) | |||||
みやぎジョブカフェ(みやぎ若年者就職支援センター) |
概ね50歳以下の方に対する職業相談,就職支援セミナー・職場見学・職場体験の案内,合同企業説明会等 |
(022)264-4510 |
仙台市青葉区中央一丁目2-3 仙台マークワン12F |
火曜日・木曜日 10時00分~18時30分 月曜日・水曜日・金曜日 土曜日 10時00分~18時00分 |
|
宮城県地域医療医師等無料職業紹介所(医師担当)・宮城県ドクターバンク |
県内自治体病院等に勤務を希望する医師就労相談 |
(022)211-2692 |
県庁7F 医療人材対策室 |
月~金曜日 8時30分~17時15分 |
|
宮城県地域医療医師等無料職業紹介所(薬剤師担当) | 県内自治体病院等に勤務を希望する薬剤師就労相談 | (022)211-2652 | 県庁6F 薬務課 |
月~金曜日 8時30分~17時15分 |
|
宮城県地域医療医師等無料職業紹介所(看護師・助産師担当) | 県内自治体病院等に勤務を希望する看護師・助産師就労相談 | (022)211-2615 | 県庁7F 医療人材対策室 |
月~金曜日 8時30分~17時15分 |
|
未就業薬剤師復職支援相談窓口 | 未就業の薬剤師の復職支援・相談 | (022)211-2652 | 県庁6F 薬務課 |
月~金曜日 8時30分~17時15分 |
|
産業人材対策課 | 家内労働(内職)求人情報の提供 | (022)211-2763 |
月~金曜日 8時30分~17時15分 |
||
水産業振興課 | 漁業就業に関する相談 |
(022)211-2935 |
県庁12F 水産業振興課 |
月~金曜日 8時30分~17時15分 |
|
みやぎ移住サポートセンター |
宮城県へのUIJターン希望者の「しごと」「くらし」に関する相談 |
090-1559-4714 |
東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8階 |
火~日曜日 10時00分~18時00分 |
相談所または窓口の名称 |
相談内容 |
電話番号 |
所在地 |
備考 |
---|---|---|---|---|
宮城労働局 雇用環境・均等室総合労働相談コーナー |
労働問題に関するあらゆる分野の相談 |
(022)299-8834 |
仙台市宮城野区鉄砲町1 |
月~金曜日 9時00分~16時30分 |
宮城労働局 仙台総合労働相談コーナー |
(022)299-9075 |
仙台市宮城野区鉄砲町1 |
||
宮城労働局 石巻総合労働相談コーナー |
(0225)22-3366 |
石巻市泉町4-1-18 石巻労働基準監督署内 |
||
宮城労働局 |
(0229)22-2112 |
大崎市古川駅南2-9-47 古川労働基準監督署内 |
||
宮城労働局 |
(0224)53-2154 |
柴田郡大河原町字新東24-25 大河原労働基準監督署内 |
||
宮城労働局 |
(0226)25-6921 |
気仙沼市古町3-3-8 気仙沼駅前プラザ2階 石巻労働基準監督署気仙沼臨時窓口内 |
月~金曜日 9時00分~12時00分 13時00分~16時00分 |
|
宮城労働局 瀬峰総合労働相談コーナー |
(0228)38-3131 |
栗原市瀬峰下田50-8 瀬峰労働基準監督署内 |
月~金曜日 9時00分~16時30分 |
|
宮城労働局雇用環境・均等室 |
|
(022)299-8844 |
仙台市宮城野区鉄砲町1 仙台第四合同庁舎(国)8F |
月~金曜日 8時30分~17時15分 |
宮城労働局労働基準部賃金室 |
最低賃金,最低工賃,賃金統計などの相談 |
(022)299-8841 |
仙台市宮城野区鉄砲町1 仙台第四合同庁舎(国)8F
|
|
宮城労働局労働基準部健康安全課 |
|
(022)299-8839
|
仙台市宮城野区鉄砲町1 仙台第四合同庁舎(国)8F |
|
各労働基準監督署 |
労働条件(賃金・労働時間・休日)・安全衛生・労災保険などに関する相談 |
各労働基準監督署窓口あんない(国)をご覧ください。 | ||
各地のハローワーク |
職業相談,職業紹介,雇用保険給付 |
ハローワーク |
月~金曜日 8時30分~17時15分 |
|
マザーズハローワーク青葉 |
仕事と子育ての両立を希望される方への職業相談,職業紹介,求人情報の提供 |
(022)266-8604 |
仙台市青葉区中央二丁目11-1 オルタス仙台ビル4F |
月~金曜日 10時00分~18時30分 10時00分~17時00分 |
ハローワーク プラザ青葉 |
職業相談,職業紹介,求人情報の提供 |
(022)266-8609 |
||
ハローワーク プラザ泉 |
職業相談,職業紹介,求人情報の提供 |
(022)771-1217 |
仙台市泉区泉中央一丁目7-1 地下鉄泉中央駅ビル4F |
月~金曜日 8時30分~17時00分 |
仙台新卒応援 ハローワーク |
大学など新規卒業予定者及び卒業後おおむね3年以内既卒者に対する就職支援 |
(022)726-8055 |
仙台市青葉区中央一丁目2-3 仙台マークワン12F |
月~金曜日 10時00分~18時30分 |
仙台わかもの ハローワーク |
正社員を目指しているおおむね35歳未満の若者 |
(022)207-6800 |
仙台市宮城野区榴岡四丁目2-3 仙台MTビル5F |
月~金曜日 8時45分~17時15分 |
名取市地域職業相談室 |
職業相談,職業紹介,求人情報の提供 |
(022)381-4860 |
名取市増田一丁目1-15 |
月~金曜日 9時00分~17時00分 |
多賀城市地域職業相談室 |
(022)389-0860 |
多賀城市中央二丁目25-3 |
月~金曜日 9時00分~17時00分 |
|
東北運輸局海事振興部船員労政課 |
船員に関する職業相談,職業紹介,求人・求職情報の提供 |
(022)791-7525 |
仙台市宮城野区鉄砲町1 仙台第四合同庁舎(国)6F |
月~金曜日 9時15分~17時15分 |
相談所または窓口の名称 |
相談内容 |
電話番号 |
所在地 |
備考 |
---|---|---|---|---|
宮城県福祉人材センター |
社会福祉施設などでの就業に関する相談・職業紹介 |
(022)262-9777 |
仙台市青葉区本町三丁目7-4 県社会福祉会館内 |
月~金曜日 9時00分~17時00分 (火曜日は18時まで) |
ナースバンク |
看護職員の就業に関する相談・職業紹介・講習会 |
(022)272-8573 |
仙台市青葉区八幡二丁目10-19 |
月~金曜日 |
(公社)宮城県医師会 |
宮城県医師会ドクターバンク(医師の無料職業紹介),女性医師・女子医学生のキャリアカウンセリング(予約制) |
(022)227-1591 |
仙台市青葉区大手町1-5 |
月~金曜日 9時30分~18時00分 |
宮城県保育士・保育所支援センター |
潜在保育士の就労支援・相談等 |
(022)223-5771 |
仙台市青葉区本町三丁目5-22 宮城県管工事会館4F |
月~金曜日(祝日・年末年始を除く) 9時00分~17時00分 |
(公財)みやぎ林業活性化基金(林業労働力確保支援センター) |
林業退職金共済制度の加入などの相談,林業への就労に関する相談・職業紹介・講習会 |
(022)217-4307 |
仙台市青葉区上杉二丁目4-46 宮城県森林組合連合会館内 |
月~金曜日 |
(公社)みやぎ農業振興公社 | 就農に関する相談 | (022)342-9190 | 仙台市青葉区堤通雨宮町4-17 県仙台合同庁舎内 |
毎月第1,3水曜日は定例就農相談日(予約制) 月~金曜日は電話等で受付 8時30分~17時15分 |
宮城産業保健総合支援センター |
治療と仕事の両立支援の進め方,職場のメンタルヘルス対策の進め方, 健康診断の事後措置,職業性疾病の予防対策,作業環境の改善などの相談 |
(022)267-4229 |
仙台市青葉区中央四丁目6-1 SS30 15F |
月~金曜日 8時30分~17時15分 |
宮城県漁業就業者確保育成センター |
漁業就業に関する相談 | (022)253-6177 | 宮城郡七ヶ浜町松ヶ浜字浜屋敷142-1 ((公財)宮城県水産振興協会内) |
月~金曜日 9時00分~16時00分 |
(公社)宮城県シルバー人材センター連合会 |
概ね60歳以上の高年齢者に臨時的かつ短期的な仕事を提供するシルバー人材センターについての相談 |
(022)712-8855 |
仙台市青葉区本町三丁目4-18 |
月~金曜日 9時00分~17時15分 |
せんだい若者サポートステーション |
15歳から49歳までの現在仕事をしていない方を対象とした,就労に向けての相談・就業体験・セミナー等 |
(022)385-5284 |
仙台市宮城野区榴岡4-4-10 国伊ビル4F |
月~金曜日 |
みやぎ北若者サポートステーション |
(0229)21-7022 |
大崎市古川駅東3-1-21-201 |
月~金曜日 |
|
石巻地域若者サポートステーション |
(0225)90-3671 |
石巻市中里2-1-8-2 SEビル2階 |
月~金曜日 9時00分~17時00分 |
|
みやぎシゴトサポーター大河原 |
登録制によるきめ細かな就職支援
|
(0120)318-314 |
大河原町大谷字町向126-4 Orga 1階 |
月~金曜日 第2・4土曜日 9時30分~17時30分 |
みやぎシゴトサポーター大崎 |
(0120)651-657 |
大崎市古川駅前大通1-3-8 エンドービル3階 |
月~金曜日 第1・3土曜日 9時30分~17時30分 |
|
みやぎシゴトサポーター大崎 富谷サテライトオフィス |
富谷市富谷新町95 富谷市まちづくり産業交流プラザTOMI+ |
水曜日・金曜日(予約制) 10時00分~16時00分 |
||
みやぎシゴトサポーター大崎 登米サテライトオフィス |
登米市迫町佐沼字中江2-6-1 登米市迫公民館 |
火曜日(予約制) 10時00分~16時00分 |
||
みやぎシゴトサポーター石巻 | (0120)543-542 |
石巻市住吉町1-1-6 二宮ビル2階 |
月~金曜日 第1・3土曜日 9時30分~17時30分 |
|
みやぎシゴトサポーター石巻 塩釜サテライトオフィス |
塩竈市港町1-6-20 塩釜商工会議所 |
木曜日(予約制) 10時00分~16時00分 |
||
みやぎシゴトサポーター気仙沼 |
(0120)215-488 |
気仙沼市田中前2-2-6 |
月~金曜日 第2・4土曜日 9時30分~17時30分 |
お問い合わせ先
県政相談室
宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号
電話番号:022-211-2304
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています