ここから本文です。
県では,環境貢献や社会貢献を目的としたCSR活動として,森づくりを希望している企業等と,活動の場としての里山林を提供する森林所有者との橋渡し役となり,里山環境の整備活動を支援しています。
登米管内で企業等の森づくりの活動の場として貸与できる森林として「みやぎの里山林協働再生支援事業」の候補林に登録していた登米市東和町米川字西綱木地内の森林について,株式会社登米村田製作所と米川生産森林組合が県内最大の活動の場となる35.65haの協定を締結しました。
当企業では,この里山林内において,今年の春から社員や家族による植栽などの森林整備を実施することになりました。
当地域事務所では,植林など森林の整備活動の実施に際し,登米市と連携し,森林の整備に必要な技術指導や体験活動など,地域に根ざした里山林の整備活動等を積極的に支援して参ります。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す