トップページ > 県政・地域情報 > 広域圏情報 > 登米 > 高校生・大学生等の管内就職支援業務の企画提案募集について

掲載日:2022年8月2日

ここから本文です。

高校生・大学生等の管内就職支援業務の企画提案募集について

1 更新情報

  • 令和4年6月27日(月曜日)企画提案募集を開始しました。
  • 令和4年7月12日(火曜日)質問に対する回答を公開しました。
  • 令和4年8月2日(火曜日)選定結果を公開しました。

2 目的

 近年,登米管内(以下「管内」という。)の新卒高校生の管内企業への就職割合は40%前後で過半数が管外や県外へ流出しているほか,進学で転出した者の多くが卒業後地元に戻ってきておらず,転出超過の大きな要因となっている。

 そこで,管内の高校生並びに県内及び隣県の大学生等に対して就職に関する意識調査を実施し,今後の管内企業への就職者増に向けた取組に活用するとともに,管内の企業に対して,採用に関する意向調査を実施し,管内就職の受け皿を把握するものである。

 また,学生及び企業への調査結果を踏まえ,企業説明会及びインターンシップを実施し,大学生等と管内企業を的確に結びつけることで,管内就職を支援し,地元回帰の促進を図るものである。

3 業務名称

高校生・大学生等の管内就職支援業務

4 業務内容

  1. 管内高校生に対する意識調査
  2. 県内大学生等に対する意識調査
  3. 管内企業に対する意向調査
  4. 企業説明会の実施
  5. インターンシップの実施

5 委託期間

契約締結の日から令和5年3月17日(金曜日)まで

6 委託事業者の選定方法

公募型プロポーザル方式

7 事業費(委託上限額)

3,000,800円

8 募集要領等

仕様書(PDF:299KB)

企画提案募集要領(PDF:420KB)

様式第1号~第4号(ワード:23KB)

9 スケジュール(予定を含む)

内容 日時
企画提案募集開始 令和4年6月27日(月曜日)
質問受付締切 令和4年7月5日(火曜日)正午
質問への回答 令和4年7月12日(火曜日)
企画提案書類提出締切 令和4年7月19日(火曜日)午後5時
企画提案の審査(プレゼンテーション) 令和4年7月27日(水曜日)
選定結果の通知 令和4年8月上旬【予定】
契約締結 令和4年8月中旬【予定】

 

10 質問に対する回答

質問に対する回答(PDF:107KB)

11 選定結果

業務委託候補者:株式会社マイナビ

お問い合わせ先

東部地方振興事務所登米地域事務所 地方振興部商工・振興班

登米市迫町佐沼字西佐沼150-5

電話番号:0220-22-6123

ファックス番号:0220-22-8096

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は