トップページ > しごと・産業 > 農業 > 農地整備 > 事業完工誌の紹介

掲載日:2019年11月11日

ここから本文です。

事業完工誌の紹介

(「広報誌・パンフレット等一覧」に戻る)

宮城県 東部地方振興事務所 農業農村整備部が行った事業の完工誌を紹介します。是非ご覧ください。

なお,各地区の位置は「石巻圏域管内図」より検索してください。

地区名の頭文字から完工誌を検索できます:

あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行

あ行

大瓜東部地区 大谷地地区 小野地区

頭文字選択に戻る

大瓜東部地区:経営体育成基盤整備事業

頭文字選択に戻る

大谷地地区:県営ほ場整備事業

頭文字選択に戻る

小野地区:ほ場整備事業 担い手育成型(区画整理型)

頭文字選択に戻る

か行

河南1期地区 河南2期地区 河南3期地区

北赤井地区

頭文字選択に戻る

河南1期地区:低コスト化水田農業大区画ほ場整備事業

頭文字選択に戻る

河南2期地区:担い手育成基盤整備事業

頭文字選択に戻る

河南3期地区:経営体育成基盤整備事業(担い手育成型)

頭文字選択に戻る

北赤井地区:経営体育成基盤整備事業(担い手育成型)

頭文字選択に戻る

さ行

塩入

頭文字選択に戻る

塩入地区:担い手育成基盤整備事業

頭文字選択に戻る

た行

高木地区

頭文字選択に戻る

高木地区:低コスト化水田農業大区画ほ場整備事業

頭文字選択に戻る

な行

頭文字選択に戻る

中埣地区:低コスト化水田農業大区画ほ場整備事業

頭文字選択に戻る

野蒜地区:県営土地改良総合整備事業

頭文字選択に戻る

野蒜地区:担い手育成基盤整備事業

頭文字選択に戻る

は行

蛇田地区

頭文字選択に戻る

蛇田地区:県営かんがい排水事業

頭文字選択に戻る

ま行

真野大谷地地区 三輪田地区 桃生町西部地区

桃生町2期地区 桃生町3期地区 桃生町4期地区 桃生町5期地区

桃生町6期地区 桃生町7期地区 桃生町8期地区

頭文字選択に戻る

真野大谷地地区:農地整備事業

頭文字選択に戻る

三輪田地区:農山漁村地域復興基盤総合整備事業

頭文字選択に戻る

桃生町西部地区:県営ほ場整備事業

頭文字選択に戻る

桃生町2期地区:県営ほ場整備事業

頭文字選択に戻る

桃生町3期地区:低コスト化水田農業大区画ほ場整備事業

頭文字選択に戻る

桃生町4期地区:低コスト化水田農業大区画ほ場整備事業

頭文字選択に戻る

桃生町5期地区:低コスト化水田農業大区画ほ場整備事業

頭文字選択に戻る

桃生町6期地区:担い手育成基盤整備事業

頭文字選択に戻る

桃生町7期地区:担い手育成基盤整備事業

頭文字選択に戻る

桃生町8期地区:担い手育成基盤整備事業

頭文字選択に戻る

お問い合わせ先

東部地方振興事務所 農業農村整備部農村振興班

宮城県石巻市あゆみ野五丁目7番地 宮城県石巻合同庁舎4階

電話番号:0225-95-7922

ファックス番号:0225-96-4880

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は