掲載日:2017年5月31日

ここから本文です。

各種相談日程

エイズ検査,B・C型肝炎検査,クラミジア抗体検査,梅毒検査

検査は予約制となっていますので,事前に御連絡ください。

お問い合わせ先

  • 宮城県石巻保健所疾病対策班
  • 電話:0225-95-1430
日程表(4月~9月)
4月 5月 6月 7月 8月 9月

25日(火曜日)

9日(火曜日)
23日(火曜日)
6日(火曜日)
20日(火曜日)

11日(火曜日)
25日(火曜日)

8日(火曜日)
22日(火曜日)

12日(火曜日)
26日(火曜日)
日程表(10月~3月)
10月 11月 12月 1月 2月 3月
10日(火曜日)
24日(火曜日)
14日(火曜日)
28日(火曜日)
5日(火曜日)
19日(火曜日)
9日(火曜日)
23日(火曜日)
13日(火曜日)
27日(火曜日)

13日(火曜日)

骨髄バンク登録

骨髄バンクとは,善意の方から自由意志に基づいて提供していただいた健康な骨髄液によって,白血病などの血液難病の患者さんを,広くしかも,公平に救うことを基本理念とする事業です。

登録者の要件

  • 骨髄提供の内容を十分に理解している方
  • 年齢が18歳以上54歳以下で健康な方
  • 体重が男性45キログラム以上,女性40キログラム以上の方

お問い合わせ先

  • 宮城県石巻保健所疾病対策班
  • 電話:0225-95-1430
日程表(4月~9月)
4月 5月 6月 7月 8月 9月
25日(火曜日) 9日(火曜日)
23日(火曜日)
6日(火曜日)
20日(火曜日)

11日(火曜日)
25日(火曜日)

8日(火曜日)
22日(火曜日)
12日(火曜日)
26日(火曜日)
日程表(10月~3月)
10月 11月 12月 1月 2月 3月
10日(火曜日)
24日(火曜日)
14日(火曜日)
28日(火曜日)
5日(火曜日)
19日(火曜日)
9日(火曜日)
23日(火曜日)
13日(火曜日)
27日(火曜日)

13日(火曜日)

神保健福祉相談

こころの面で心配事がある方や、ご家族、関係者の方のための相談です。精神科医が担当します。
市や町に相談会場を設けて、移動相談を行うこともあります。

お問い合わせ先

  • 東部保健福祉事務所 母子・障害班
  • 電話:0225-95-1431

精神保健福祉相談の日程について(PDF:25KB)

ひきこもり専門相談

仕事や学校に行かず,家族以外の人との交流をほとんどせずに,長期間に渡り自宅にひきこもっていることでお困りの方の相談です。

お問い合わせ先

  • 東部保健福祉事務所 母子・障害班
  • 電話:0225-95-1431

ひきこもり専門相談の日程について(PDF:25KB)

アルコール専門相談

「アルコールをやめたいと思うがやめられない」,「気分の不調や体重減少で悩んでいる」等でお困りの方の相談をお受けします。専門の相談員(精神保健福祉士)が担当します。

お問い合わせ先

  • 東部保健福祉事務所 母子・障害班
  • 電話:0225-95-1431

アルコール専門相談の日程について(PDF:25KB)

お問い合わせ先

東部保健福祉事務所(石巻保健所)企画班

石巻市あゆみ野五丁目7番地

電話番号:0225-95-1420

ファックス番号:0225-94-8982

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は