トップページ > 組織から探す > 土木部 > 東部土木事務所 > (旧ページ)主要地方道女川牡鹿線「大谷川浜小積浜道路改良事業」 > (主)女川牡鹿線 大谷川浜小積浜道路整備事業に係る交流イベントを開催します。

掲載日:2023年8月28日

ここから本文です。

(主)女川牡鹿線 大谷川浜小積浜道路整備事業に係る交流イベントを開催します。

平成29年度より進めている(主)女川牡鹿線 大谷川浜小積浜道路整備事業について、地域の皆様方に広く情報発信を行いながら、事業への関心を深めてもらうことを目的とした、交流イベント「おしか・ピアス・フェス」開催します。

交流イベントリーフレット(PDF:884KB)

 

開催日時・場所

日時:令和5年9月24日(日曜日)午後1時30分~

場所:石巻市小積浜字田ノ入山地内(コバルトライン・小積駐車場)

応募方法

交流イベントについては、大谷川浜地域と小積浜地域の皆様限定で開催いたします。

応募用紙については、令和5年8月24日に、世帯ごとに配布予定。

応募締め切りは令和5年8月31日(木曜日)までとします。

応募が決定しましたら、イベントのプログラムと、駐車票を送付しますので、当日持参願います。

【定員50名】

注意事項

交流イベントの参加は無料、但し大谷川浜地域と小積浜地域の皆様限定としています。

イベント会場のコバルトライン・小積駐車場には、交通誘導員を配置しますので、その誘導に従ってください。

大雨や強風・地震等の理由により、交流イベントの安全かつ円滑な実施が不可能と予測される場合は、順延となる場合があります。

9月22日(金曜日)午後3時頃までに判断しますので東部土木事務所事務所HP内(https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/et-dbk/index.html)「イベント情報」をご確認願います。

新型コロナウイルス対策について

会場に消毒用アルコールを準備しておりますので、手指の消毒にご協力願います。

咳、倦怠感や当日37.5度以上の体温が測定された方のご参加はご遠慮いただきます。

新型コロナウイルス感染症の拡大状況よっては、交流イベントの開催が中止となる場合があります。

 

 

お問い合わせ先

東部土木事務所道路建設第一班

石巻市あゆみ野五丁目7番地

電話番号:0225-94-8763

ファックス番号:0225-94-6125

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は