トップページ > しごと・産業 > 農業 > 技術支援 > みやぎデータ駆動型農業拡大支援事業について

掲載日:2021年12月24日

ここから本文です。

みやぎデータ駆動型農業拡大支援事業について

新型コロナウィルス感染症対応地方創生臨時交付金
みやぎデータ駆動型農業拡大支援事業
★支援メニューを拡充しました!
(募集期間が終了しました)

1 事業内容

 施設園芸における環境データの見える化及びデータの蓄積を行う農業経営体の裾野を広げ、将来高度な環境制御に取り組む農業経営体の育成を図るとともに、アフターコロナを見据え、農業経営体と指導機関とで環境データ共有し、遠隔での技術支援を行える環境を整備することを目的に、クラウド対応環境計測機器(環境モニター)及び複合環境制御機器の導入を支援します。

2 事業対象者

 宮城県内で施設園芸に取り組む農業経営体(農業生産法人、認定農業者、認定就農者)

3 事業要件

 次の(1)から(3)までを満たした事業実施計画を作成し、知事の認定を受けること。
 なお、計画認定にあたっては、別に定める採択加算ポイントも考慮する。

 (1)対象品目:みやぎ園芸特産振興戦略プランの重点振興品目(県戦略品目・地域戦略品目)

 (2)環境計測機器(環境モニター:☆)及び複合環境制御機器(★)仕様
 ・クラウド対応機能付き(遠隔モニター機能)
 ・必須センサー:温度、湿度、CO2、日射
 ★必須制御項目:暖房、カーテン、換気(天窓、側窓など)、潅水
 ☆宮城県「週間環境データ計算シート(通称:ウィークリーレポート)」対応機種

 (3)その他
 ☆環境制御及び計測に取り組んでいない施設への導入であること。(更新不可)
 ★複合環境制御機器は、新規の制御項目の追加等、明らかな機能向上が伴う場合のみ既存機器の更新を認める。
 ・今年度設立された「みやぎ環境制御技術交流ネットワーク」へ参画し、ネットワーク内での環境データ等の情報共有や勉強会等に積極的に参加すること。
 ・令和4年(西暦2022年)2月末までに完了する事業計画であること。
 ※翌年度への繰越しは不可

4 補助内容

 ・補助対象経費:クラウド対応環境計測機器(環境モニター)及び複合環境制御機器の導入・設置に係る経費
 (園芸施設に対する一次側電源工事及びクラウド通信料は補助対象外)

 ・補助率:補助対象経費の1月2日以内

 ・補助上限額:
 (1)環境計測機器 30万円/台・経営体
 (2)複合環境制御機器 300万円/台・農場 ← !拡充!

5 募集期間・申請方法等

 ・募集期間:令和3年8月3日(火曜日)~9月10日(金曜日) 各地方振興(地域)事務所必着

 ・追加募集期間:令和3年9月27日(月曜日)~12月24日(金曜日) 各地方振興(地域)事務所必着
 ※二次締切:10月29日(金曜日)、三次締切:11月26日(金曜日)、最終締切:12月24日(金曜日)
 ※事業申請額が予算額に達した場合は、最終締切前に早期に募集を終了することがあります。

 ・申請方法:各地域の地方振興(地域)事務所農業振興部へ事業実施計画書を提出してください。

 ・採択方法:書類審査により採択事業を決定します。

6 実施要領・交付要綱・その他様式等

計画承認申請様式(12月24日まで)

○みやぎデータ駆動型農業拡大支援事業補助金 実施要領
 ・本文(PDF:159KB)
 ・別表1~3(PDF:168KB)
 ・採択加算ポイント表(エクセル:13KB)
 ・別記様式(1~3号、着工届)(ワード:44KB)
 ・実施計画書(エクセル:77KB)
 ・宣誓書(ワード:14KB)

交付申請様式

○みやぎデータ駆動型農業拡大支援事業補助金 交付要綱
 ・本文(PDF:176KB)
 ・別表(PDF:94KB)
 ・別記様式(1号~8号)(ワード:74KB)
 ・実施計画書(エクセル:77KB)
 ・別紙2、3、4(ワード:49KB)
 ・財産管理台帳(エクセル:39KB)

その他様式・資料等

みやぎデータ駆動型農業拡大支援事業 募集案内チラシ(PDF:189KB)

【抜粋版】みやぎ園芸特産振興戦略プラン(重点振興品目記載)(PDF:877KB)

みやぎ環境制御技術交流ネットワーク
 ・入会申込書(エクセル:24KB)

「週間環境データ自動計算シート」
 ・宮城県「普及に移す技術」第95号(対象機種記載)(PDF:464KB)
 ・ウィークリーレポート使用申請書(エクセル:15KB)

みやぎデータ駆動型農業拡大支援事業Q&A(PDF:824KB)

お問い合わせ先

園芸推進課先進的園芸推進班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8-1

電話番号:022-211-2723

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は