トップページ > 健康・福祉 > 高齢者福祉 > 介護福祉制度・各種支援 > 令和3年度認知症介護指導者養成研修及び認知症介護指導者フォローアップ研修の受講者募集について

掲載日:2021年4月30日

ここから本文です。

令和3年度認知症介護指導者養成研修及び認知症介護指導者フォローアップ研修の受講者募集について

宮城県では,「認知症介護実践者等養成事業実施要綱」(平成28年3月31日老発0331第2号厚生労働省老健局長通知)に基づき,認知症介護指導者の養成を行っています。

新型コロナウイルス感染症対策について

研修を実施する,認知症介護研究・研修仙台センターから,「研修事業における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」が示されました。

研修事業における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン(PDF:383KB)

認知症介護指導者養成研修

県では,認知症介護研究・研修仙台センターが実施する研修会に対象者の方を推薦し,認知症介護指導者を養成しています。

センターの募集要項及び受講申込書は,下記のとおりです。

認知症介護指導者フォローアップ研修

県では,認知症介護研究・研修仙台センターが実施する研修会に,県内で活躍する認知症介護指導者から対象者を推薦し,スキルアップを支援しています。

センターの募集要項及び受講申込書は,下記のとおりです。

お問い合わせ先

長寿社会政策課地域包括ケア推進班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2552

ファックス番号:022-211-2596

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は