ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
はじめての方へ
サイトマップ
携帯サイト
Foreign Language
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
背景色を変える
白
黒
青
文字サイズ
標準
拡大
防災情報
休日救急当番医
カレンダーでさがす
組織でさがす
Googleカスタム検索
ホーム
くらし・環境
防災・安全
震災・復興
観光・文化
まちづくり・地域振興
健康・福祉
子育て・教育
しごと・産業
県政・地域情報
トップページ
東日本大震災 復旧・復興状況
東松島市奥松島地区
東日本大震災 復旧・復興状況
東北地方太平洋沖地震概要
石巻圏域の被害概要
農地・農業用施設復旧状況
農地復旧状況
地区別状況
東松島市奥松島地区
石巻市大川地区
石巻市牡鹿地区
東松島市大曲地区
東松島市中下地区
地区別状況の一覧を見る
本文
東松島市奥松島地区
2020年11月27日更新
試験栽培,はじめました。 ~challenge in 宮戸~
2020年9月4日更新
奥松島地区 宮戸2・7分区権利者会議が開催されました
2020年8月7日更新
奥松島地区・宮戸6分区で桃が収穫されています
2020年6月6日更新
奥松島地区・宮戸6分区で桃の摘果・袋掛けを行っています
2019年8月26日更新
東松島市宮戸6分区で桃の収穫が行われました
2019年5月24日更新
宮戸島6分区で桃の摘果・袋掛けがすすめられています
2019年3月26日更新
平成30年度奥松島地域営農再開実証プロジェクト第3回事務局会議が開催されました
2018年8月10日更新
東松島市宮戸6分区で桃の収穫・初出荷セレモニーが行われました
2018年5月9日更新
奥松島地域営農再開実証プロジェクト 宮戸9分区にイチジクを定植しました
2018年3月26日更新
平成29年度奥松島地域営農再開実証プロジェクト報告会が開催されました
2017年10月19日更新
営農再開した被災農地で,イチジクの収穫が始まりました
2017年8月21日更新
奥松島地域営農再開実証プロジェクト 宮戸6分区に植栽した桃を収穫しました
2017年5月8日更新
奥松島地域営農再開実証プロジェクト 宮戸8分区に果樹を植栽しました
2017年1月13日更新
平成28年度 奥松島地域営農再開実証プロジェクト
2016年5月27日更新
奥松島地域営農再開実証プロジェクト 洲崎・東名地区水稲移植セレモニーの開催
2016年3月31日更新
奥松島地域営農再開実証プロジェクト 宮戸6分区果樹植栽セレモニーの開催
2016年1月8日更新
平成27年度 奥松島地域 営農再開実証プロジェクト
2014年9月11日更新
東松島市奥松島地域 復旧中の農地で試験作付けが行われました
2013年12月26日更新
宮戸地域 営農再開実証プロジェクト
2013年1月7日更新
東松島市宮戸地区 農地海岸堤防災害復旧工事の安全祈願祭
前のページに戻る
このページのトップへ