ここから本文です。
記者発表資料 |
---|
令和4年2月16日 国際政策課国際政策班 担当:佐野,中川 電話:022-211-2972 Mail:kokusaik@pref.miyagi.lg.jp |
本県の在留外国人数は令和2年12月末時点で2万2,890人と,県人口の1%を超え,新型コロナウイルス感染症の影響を受けつつも今後も着実に増加していくものと見込まれています。県では,「新・宮城の将来ビジョン」において「誰もが安心していきいきと暮らせる地域社会づくり」を目指すとともに,「宮城県多文化共生社会推進計画」に基づき,外国人が暮らしやすい地域社会づくりに取り組んでいます。
このたび,知事が様々な分野で活躍する外国人県民から直接を意見聞くことにより,外国人県民が地域で暮らす上で効果的な施策を検討していくために座談会を開催いたします。
令和4年2月18日(金曜日)午後1時30分から午後2時30分まで
宮城県行政庁舎4階庁議室
(1)午後1時30分~午後2時
参加者からの自己紹介及び活動紹介
(2)午後2時00分~午後2時25分
知事と参加者との意見交換~外国人が暮らしやすいみやぎへ~
※本発表の内容についてはページ上のボックス内の担当課までお問い合わせください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
こちらのページも読まれています