ここから本文です。
※Web申込(電子申請システム)については,こちらのQRコードをご利用いただき申請願います。
オープンキャンパスWeb申し込みQRコードはこちらから(No.2)(PDF:40KB)
オープンキャンパスWeb申込みQRコードはこちらから(PDF:95KB)
オープンキャンパス日程表(PDF版)はこちらから(PDF:299KB)
※オープンキャンパス申込後については,各学校に問い合わせ願います。
学校名 | 実施日時 | 内容 | 申込期間 | 申込方法 | 要項 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電話 | はがき | FAX | 電子メール | Web | |||||
白石(外部サイトへリンク) | 7月27日(土曜日) 8時30分~12時45分 |
全体説明 普通科説明会 看護科説明会(全体会後,普通科と看護科に分かれて実施) 校舎案内 部活動紹介 |
6月24日~7月17日 | 申込用紙(PDF:60KB) | ◆(外部サイトへリンク) | 要項(PDF:109KB) | |||
白石・七ヶ宿(外部サイトへリンク) | 随時受付 | 特定の日時を設けずに、電話で直接受け付けて,随時学校公開を行っている。相談には個別に応じており,各中学校には春と秋の中学校訪問時にその旨の連絡をしている。 | 随時 | ◆ | - | ||||
蔵王(外部サイトへリンク) | 8月3日(土曜日) 8時30分~11時30分 |
学校紹介 校舎案内 模擬授業 部活動見学 |
6月24日~7月5日 | 申込用紙(PDF:126KB) | ◆ | 要項(PDF:142KB) | |||
白石工業(外部サイトへリンク) | 7月26日(金曜日) 8時30分~12時00分 |
5学科の施設見学(在校生による説明) 部活動見学(任意) |
6月24日~7月10日 | ◆ | 申込用紙(PDF:61KB) | ◆(外部サイトへリンク) | 要項(PDF:145KB) | ||
村田(外部サイトへリンク) | 7月27日(土曜日) 8時30分~12時00分 (部活動見学) 12時00分~14時00分(希望者) |
学校説明会 体験授業 部活動見学(希望者) |
6月17日~7月5日 | 申込用紙(PDF:172KB) | 要項(PDF:140KB) | ||||
柴田農林(外部サイトへリンク) | 【1回目】中学生体験入学 7月30日(火曜日) 8時40分~12時15分 【2回目】学校説明会 10月5日(土曜日) 9時00分~13時00分 |
【1回目】 学科紹介 学科体験 部活動見学 【2回目】 進路相談 学校全体説明 施設見学 |
【1回目】 6月17日~6月28日 |
申込用紙(PDF:64KB) | 要項(PDF:197KB) | ||||
柴田農林川崎校(外部サイトへリンク) | 7月26日(金曜日) 8時40分~12時00分 |
学校紹介 模擬授業体験 部活動見学 令和2年度入試について アンケート |
6月3日~7月12日 | ◆ | 申込用紙(PDF:70KB) | 要項(PDF:131KB) | |||
大河原商業(外部サイトへリンク) | 8月3日(土曜日) 8時40分~12時10分 |
学校紹介 体験授業 部活動見学(12時15分~自由参加) ※定時制は,設定の日を設けずに,随時受付けている。(電話受付) |
6月21日~7月1日 | ◆ | 要項(PDF:195KB) | ||||
柴田(外部サイトへリンク) | 【1回目】 8月8日(木曜日) 9時45分~15時30分 【2回目】 9月29日(日曜日) 9時30分~13時00分 |
【1回目】 学校説明 授業体験 部活動体験(希望者) 【2回目】 学校説明(体育科の説明) 部活動体験 |
【1回目】 学校説明 授業体験 部活動体験(希望者) 【2回目】 学校説明(体育科の説明) 部活動体験 |
申込用紙(PDF:129KB) | ◆ | 要項(PDF:181KB) |
学校名 | 実施日時 | 内容 | 申込期間 | 申込方法 | 要項 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電話 | はがき | FAX | 電子メール | Web | |||||
角田(外部サイトへリンク) | 7月27日(土曜日) 9時00分~12時30分 |
学校説明会 校舎見学 在校生との座談会 部活動見学 |
7月1日~7月19日 | ◆ | 申込用紙(PDF:74KB) | ◆ | 要項(PDF:144KB) | ||
伊具(外部サイトへリンク) | 7月29日(月曜日) 9時00分~12時30分 |
本校の学校説明 系列体験(農学・機械・情報・福祉)計4回 部活動見学(希望者) |
7月1日~7月16日 | ◆ | 申込用紙(PDF:341KB) | 要項(PDF:280KB) |
学校名 | 実施日時 | 内容 | 申込期間 | 申込方法 | 要項 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電話 | はがき | FAX | 電子メール | Web | |||||
名取(外部サイトへリンク) | 7月24日(水曜日) 9時10分~12時00分 |
学校からの説明,生徒会からの説明 家政科からの説明,施設見学,部活動見学 【定時制】 実施なし。学校見学等は随時受付。授業見学は事前に電話連絡。授業公開期間を利用ください。6月24日~28日,11月5日・8日 |
6月24日~7月8日 | ◆ | ◆(外部サイトへリンク) | 要項(PDF:198KB) | |||
名取北(外部サイトへリンク) | 7月26日(金曜日) 9時00分~12時00分 |
高校での学習について 高校卒業後の進路について 高校生活全般について 生徒会による学校紹介 部活動見学 |
6月24日~7月12日 | 申込用紙(PDF:264KB) | ◆(外部サイトへリンク) | 要項(PDF:131KB) | |||
亘理(外部サイトへリンク) | 7月26日(金曜日) 8時40分~12時40分 |
学校説明会 体験学習 ※二つの学科(コース)を選んで体験 部活動見学(希望者) |
6月10日~7月3日 | ◆ | 申込用紙(PDF:87KB) | ◆(外部サイトへリンク) | 要項(PDF:138KB) | ||
農業(外部サイトへリンク) | 【1回目】1日体験入学 8月1日(木曜日) 9時00分~12時00分 【2回目】学校説明会 12月25日(水曜日) 9時00分~11時30分 |
【1回目】 学校説明会 体験学習(学科・講座別学習) アンケート記入 施設見学 【2回目】 学校説明会(学校の概要・学科の説明) |
【1回目】 6月10日~6月28日 必着 【2回目】 11月25日~12月13日 厳守 |
◆ 学校独自 |
要項1回目(PDF:118KB) 要項2回目(PDF:101KB) |
||||
美田園(外部サイトへリンク) | 【1回目】二期入学説明会 8月4日(日曜日) 未定(7月上旬に本校HPに掲載) 【2回目】 1月19日(日曜日) 未定(12月上旬に本校HPに掲載) |
【1回目・2回目】
※別日の個別相談も実施 |
事前申し込み不要 | - | - | - | - | - | 要項(PDF:141KB) |
学校名 | 実施日時 | 内容 | 申込期間 | 申込方法 | 要項 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電話 | はがき | FAX | 電子メール | Web | |||||
仙台一(外部サイトへリンク) | 【1回目】 7月26日(金曜日) 9時30分~12時30分 【2回目】 7月27日(土曜日) 9時30分~12時30分 【3回目】 9月14日(土曜日) 9時00分~12時00分 【4回目】 11月9日(土曜日) 9時00分~12時00分 |
【1回目・2回目】 説明会(中学生・保護者別会場で実施) 在校生誘導による校舎・課外見学ツアー 科学教室(予定) 部活動見学(任意) 【3回目・4回目】 説明会,校舎・授業を自由に見学 部活動見学(任意) (土曜授業日) |
【1回目】 6月24日~7月12日 【2回目】 6月24日~7月12日 【3回目】 8月26日~9月6日 【4回目】 10月21日~11月1日 |
申込用紙(PDF:82KB) | ◆1回目 ◆2回目 ◆3回目 ◆4回目 |
要項(PDF:199KB) | |||
仙台二華(外部サイトへリンク) | 7月28日(日曜日) 8時20分~12時00分 |
全体会(本校の概要説明・入試説明・質疑応答他) 校舎見学,体験授業 部活動見学 |
6月25日~7月25日 | ◆ | 申込用紙(PDF:133KB) | ◆(外部サイトへリンク) | 要項(PDF:160KB) | ||
仙台三桜(外部サイトへリンク) | 【1回目】 7月27日(土曜日) 第1部 8時30分~10時30分 ※若林区・太白区の中学校の生徒・保護者 第2部 10時30分~12時30分 ※上記以外の地区の中学校の生徒・保護者 【2回目】 10月26日(土曜日) 9時30分~12時30分 |
1回目】 施設見学 全体会(概要説明) 部活動見学 ※授業公開週間7月17日~7月22日 ※事前に連絡があれば随時 【2回目】 施設見学 全体会(概要説明) 授業見学 探究活動見学 部活動見学 ※授業公開週間10月26日~11月8日 ※事前に連絡があれば随時 |
【1回目】 7月1日~7月26日 【2回目】 10月7日~10月25日 ※2回目の要項を差し替えましたので、ご覧ください。 |
◆ | 申込用紙(PDF:146KB) 2回目※学校HPをご覧ください。 |
1回目◆ 2回目◆ |
要項1回目(PDF:386KB) 要項2回目(PDF:218KB) |
||
仙台向山(外部サイトへリンク) | 7月27日(土曜日) 9時00分~13時00分 |
全体説明(学校・入試) 生徒による学校紹介 部活動紹介 理数科活動紹介 校舎公開 |
6月17日~7月19日 | ◆(外部サイトへリンク) | 要項(PDF:161KB) | ||||
仙台南(外部サイトへリンク) | 7月25日(木曜日) 【1部】 10時00分~11時30分 ※太白区・若林区・泉区にある中学校に通学している生徒対象 【2部】 11時45分~13時00分 ※青葉区・宮城野区・仙台市以外にある中学校に通学している生徒対象 |
【1回目・2回目】 学校説明会 生徒会作成のVTRによる活動紹介 ※部活動公開を13時00分~16時00分に実施する。各部活動の活動時間と場所を予め本校HPにて広報する。事前申込みは不要。駐車場が狭いため,自家用車での来校は不可。 |
7月5日~7月12日 | 申込用紙(PDF:75KB) | ◆(外部サイトへリンク) | 要項(PDF:406KB) | |||
仙台西(外部サイトへリンク) | 7月23日(火曜日) 9時00分~12時40分 |
本校の概要説明(学校生活全般について) 合唱部・吹奏楽部・生徒会によるアトラクション 自由見学(施設・夏期講習・部活動等) 生徒・保護者対象個別相談 |
事前申し込み不要 | - | - | - | - | - | 要項(PDF:150KB) |
仙台東(外部サイトへリンク) | 7月26日(金曜日) 9時00分~13時00分 (部活動見学) 13時00分~15時00分 |
全体説明会 英語科活動紹介 部活動・校舎見学 個別相談 |
6月10日~7月12日 | ◆ | 申込用紙(PDF:63KB) | ◆(外部サイトへリンク) | 要項(PDF:93KB) | ||
宮城工業(外部サイトへリンク) | 【1回目】 7月30日(火曜日) 8時15分~11時20分 ※仙台市内の中学生対象 【2回目】 7月30日(火曜日) 13時00分~15時35分 ※ 仙台市外の中学生対象 |
【1回目・2回目】 学校紹介 各学科の紹介 施設見学と実習体験 部活動見学(希望者) |
6月24日~7月23日 | ◆ | ◆(外部サイトへリンク) | 要項(PDF:219KB) | |||
仙台工業(外部サイトへリンク) | 7月26日(金曜日) 9時00分~12時30分 |
工業科四科の特色説明 入試についての説明 校舎・実習施設見学 |
6月1日~6月28日 | 申込用紙(PDF:79KB) | ◆ | 要項(PDF:183KB) | |||
仙台工業(定)(外部サイトへリンク) | 随時受付 17時15分~18時15分 |
学校の概要説明 校舎(教室,実習棟)の見学 給食・授業の見学 個別相談 ※中学生・保護者・職員を対象に,電話にて随時受付し,希望に応じ随時実施(日程を調整する場合もある) |
随時 土日祝日除く |
◆ | 要項(PDF:130KB) | ||||
仙台大志(外部サイトへリンク) | 【1回目】 7月22日(月曜日) 13時00分~15時30分 【2回目】 10月15日(火曜日) 13時00分~15時30分 |
授業見学 施設見学 学校説明 |
【1回目】 6月3日~7月16日 【2回目】 9月2日~10月8日 |
◆ | 申込用紙(PDF:74KB) | ◆ | 要項(PDF:174KB) | ||
第二工業(外部サイトへリンク) | 11月14日(木曜日) 17時00分~19時30分 |
給食の試食体験 学校概要の説明 授業見学 個別相談 ※随時電話で受付し,総務部が窓口となり,相談内容により担当者が個別に対応。 |
10月23日~11月6日 | ◆ | 申込用紙(PDF:91KB) | ◆ | 要項(PDF:165KB) |
学校名 | 実施日時 | 内容 | 申込期間 | 申込方法 | 要項 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電話 | はがき | FAX | 電子メール | Web | |||||
仙台二(外部サイトへリンク) |
【1回目】 【2回目】 |
【1回目】 【2回目】 |
【1回目】 【2回目】 |
◆ | ◆ | 要項(PDF:193KB) | |||
仙台三(外部サイトへリンク) |
7月25日(木曜日) 【2回目】 |
【1回目】 【2回目】 ※部活動見学・校舎見学は1回目,2回目の参加者共通となります。(10時30分~13時30分) |
7月1日~7月12日 | ◆(外部サイトへリンク) | 要項(PDF:124KB) | ||||
宮城一(外部サイトへリンク) |
【1回目】学校説明会 (部活動公開※共通) (午後の部) 【2回目】理数科説明会 |
【1回目】 【2回目】 |
【1回目】 【2回目】 |
◆ |
【1回目】 |
要項(PDF:256KB) | |||
宮城広瀬(外部サイトへリンク) |
【1回目】 【2回目】 |
【1回目】 【2回目】 |
【1回目】 【2回目】 |
◆ | 申込用紙(PDF:56KB) | ◆ | 要項(PDF:169KB) | ||
泉(外部サイトへリンク) | 7月31日(水曜日) 9時30分~15時30分 |
学校説明会(午前:イズミティ21) 学校生活紹介・教育内容説明 学校見学会(午後:泉高校) 校舎・部活動見学 |
7月1日~7月18日 | 申込用紙(PDF:71KB) | ◆(外部サイトへリンク) | 要項(PDF:84KB) | |||
泉松陵(外部サイトへリンク) | 7月13日(土曜日) 9時00分~12時00分 |
学校の概要説明 学校行事の紹介 部活動見学 |
6月10日~7月5日 | 申込用紙(PDF:79KB) | ◆(外部サイトへリンク) | 要項(PDF:154KB) | |||
泉館山(外部サイトへリンク) | 8月6日(火曜日) 【午前の部】 9時00分 ~ 11時00分 ※泉区の中学校の生徒 【部活動・施設見学,個別相談】 11時00分~13時00分(共通) 【午後の部】 13時00分~15時00分 ※泉区以外の中学校の生徒 |
吹奏楽部による演奏 説明会(学習・学校生活・進路) 生徒会からの学校紹介 施設見学,部活動見学 |
事前申し込み不要 | - | - | - | - | - | 要項(PDF:164KB) |
宮城野(外部サイトへリンク) |
7月27日(土曜日) 【2回目】 |
【1回目・2回目】 学校生活紹介 学科の特色紹介 入学者選抜について 進路達成に向けての取組 |
【FAX】 6月14日~7月13日 【Web】 6月14日~7月16日 |
申込用紙(PDF:111KB) | ◆(外部サイトへリンク) | 要項(PDF:147KB) | |||
仙台(外部サイトへリンク) | 7月30日(火曜日) 8時30分~11時20分 |
全体説明(中学生・保護者別) 吹奏楽部演奏 校内見学・スタンプラリー 部活動見学 模擬授業(希望者) |
6月11日~7月10日 | 申込用紙(PDF:76KB) | ◆ | 要項(PDF:481KB) | |||
仙台商業(外部サイトへリンク) |
7月23日(火曜日) ※午前の部,午後の部に分けて実施予定 |
学校説明 授業説明 校舎見学 部活動見学 ※校舎自由見学を,午前の部・午後の部共通の11時00分~12時30分で実施 |
6月17日~7月5日 必着 |
◆ | 要項(PDF:249KB) |
学校名 | 実施日時 | 内容 | 申込期間 | 申込方法 | 要項 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電話 | はがき | FAX | 電子メール | Web | |||||
塩釜(外部サイトへリンク) | 7月26日(金曜日) 9時00分~13時00分 |
学校説明会(普通科・ビジネス科) 学校行事紹介 部活動見学 |
6月21日~7月12日 |
◆ | ◆(外部サイトへリンク) | 要項(PDF:152KB) | |||
多賀城(外部サイトへリンク) | 7月6日(土曜日) <午前の部> 8時50分~12時30分 <午後の部> 12時00分~15時30分 |
施設見学及び授業見学 学校説明会 部活動紹介及び見学 体験授業(災害科学科対象) 個別相談会 |
6月10日~6月24日 | ◆ | ◆(外部サイトへリンク) | 要項(PDF:202KB) | |||
松島(外部サイトへリンク) | 8月3日(土曜日) 9時00分~13時00分 |
学校説明 体験授業 部活動見学 個別相談 |
6月10日~7月11日 | ◆ | 申込用紙(PDF:60KB) | ◆ | 要項(PDF:190KB) | ||
利府(外部サイトへリンク) | 7月25日(木曜日) 9時00分~13時10分 |
学校紹介(入試説明他) |
6月24日~7月12日 | 申込用紙(PDF:153KB) | ◆(外部サイトへリンク) | 要項(PDF:154KB) | |||
貞山(外部サイトへリンク) |
【1回目】 【2回目】 【3回目】 |
学校の概要説明 ※事前に連絡すれば,随時個別相談可。 |
事前申し込み不要 | - | - | - | - | - | 要項(PDF:111KB) |
学校名 | 実施日時 | 内容 | 申込期間 | 申込方法 | 要項 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電話 | はがき | FAX | 電子メール | Web | |||||
黒川(外部サイトへリンク) | 7月27日(土曜日) 8時50分~13時00分 |
学校説明会 体験授業 部活動見学 個別相談 |
6月24日~7月12日 | 申込用紙(PDF:128KB) | ◆ | 要項(PDF:213KB) | |||
富谷(外部サイトへリンク) | 7月13日(土曜日) 9時00分~12時00分 |
学校説明会 校舎・部活動見学 個別相談会 |
6月3日~6月28日 | 申込用紙(PDF:132KB) | ◆(外部サイトへリンク) | 要項(PDF:146KB) |
学校名 | 実施日時 | 内容 | 申込期間 | 申込方法 | 要項 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電話 | はがき | FAX | 電子メール | Web | |||||
古川(外部サイトへリンク) |
【1回目】オープンスクール 【2回目】学校説明会(小5~中2対象) |
【1回目】 【2回目】 |
【第1回】 【第2回】 |
◆ |
【1回目】 【2回目】 |
◆ |
【1回目】 【2回目】 |
||
古川黎明(外部サイトへリンク) | 7月26日(金曜日) 9時00分~12時00分 |
全体説明会・アトラクション 施設見学・部活動見学 |
6月17日~6月28日 | 申込用紙(PDF:62KB) | ◆ | 要項(PDF:126KB) | |||
岩出山(外部サイトへリンク) | 7月30日(火曜日) 8時30分~12時20分 |
入試に関する説明 進路状況に関する説明 学校紹介 体験授業 部活動見学 |
6月17日~6月28日 | ◆ | 申込用紙(PDF:178KB) | 申込用紙(PDF:70KB) | 要項(PDF:231KB) | ||
中新田(外部サイトへリンク) | 7月25日(木曜日) 8時30分~12時00分 |
全体説明会 (1)概要・教育課程・入試について (2)卒業後の進路について (3)本校の特別活動について 模擬授業 部活動見学 |
6月17日~6月28日 | ◆ | 申込用紙(PDF:72KB) | ◆ | 要項(PDF:155KB) | ||
松山(外部サイトへリンク) | 7月30日(火曜日) 8時40分~12時10分 |
学校紹介 模擬授業(普通科) 体験学習(家政科) 施設見学 |
6月17日~7月5日 | ◆ | ◆ | 申込用紙(PDF:126KB) | ◆ | 要項(PDF:91KB) | |
加美農業(外部サイトへリンク) | 7月27日(土曜日) 8時30分~12時40分 |
学校概要説明 寮生活説明,寮内見学 体験学習(コース別) |
7月4日~7月17日 | 申込用紙(PDF:122KB) | ◆ | 要項(PDF:155KB) | |||
古川工業(外部サイトへリンク) | 8月6日(火曜日) 9時00分~11時40分 |
開会式 学校紹介ビデオ上映 各学科施設見学または実習体験 閉会式 部活動見学(11時40分~自由見学) ※定時制は随時(18時00分~19時40分) 個別に相談に応じ受付(電話連絡) |
6月17日~6月28日 必着 |
申込用紙(PDF:161KB) | ◆ |
◆ 学校独自 |
要項(PDF:225KB) | ||
鹿島台商業(外部サイトへリンク) | 7月31日(水曜日) 8時30分~12時30分 |
学校紹介 体験学習 質疑応答 部活動見学 |
7月16日~7月26日 | ◆ | 申込用紙(PDF:129KB) | 要項(PDF:145KB) |
学校名 | 実施日時 | 内容 | 申込期間 | 申込方法 | 要項 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電話 | はがき | FAX | 電子メール | Web | |||||
涌谷(外部サイトへリンク) | 9月28日(土曜日) 8時30分~12時00分 |
学校説明会 授業体験 部活動見学 |
9月10日~9月20日 | 申込用紙(PDF:86KB) |
◆ 学校独自 |
要項(PDF:190KB) | |||
小牛田農林(外部サイトへリンク) | 7月31日(水曜日) 8時30分~12時20分 |
学科説明 学校紹介 体験学習 体験部活動 |
6月17日~6月28日 | 申込用紙(PDF:125KB) | ◆ | 要項(PDF:248KB) | |||
南郷(外部サイトへリンク) | 7月26日(金曜日) 9時00分~12時45分 |
学校紹介 体験学習 部活動見学または体験 |
7月4日~7月17日 16時必着 |
◆ | ◆ | 申込用紙(PDF:42KB) | ◆ | 要項(PDF:139KB) | |
田尻さくら(外部サイトへリンク) | 7月27日(土曜日) 9時15分~12時00分 |
学校説明 ※学校説明,入試及び編入学等に関して,随時個別相談に応じます。 |
7月16日~7月22日 | ◆ | 申込用紙(PDF:81KB) | 要項(PDF:165KB) |
学校名 | 実施日時 | 内容 | 申込期間 | 申込方法 | 要項 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電話 | はがき | FAX | 電子メール | Web | |||||
佐沼(外部サイトへリンク) |
【1回目】 【2回目】 |
【1回目】 【2回目】 |
【1回目】 【2回目】 |
◆ | 申込用紙(PDF:100KB) | 要項(PDF:144KB) | |||
登米(外部サイトへリンク) | 7月14日(日曜日) 8時50分~11時00分 |
学校説明会(PRビデオ上映等) 体験授業 部活動体験,見学(希望者) |
6月17日必着 | ◆ | 申込用紙(PDF:137KB) | ||||
登米総合産業高校(外部サイトへリンク) |
7月27日(土曜日)
|
全体説明会 ※午前の部・午後の部に分けて実施予定 |
6月24日~7月5日 16時締切 |
◆ | ◆ | 申込用紙(PDF:375KB) |
学校名 | 実施日時 | 内容 | 申込期間 | 申込方法 | 要項 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電話 | はがき | FAX | 電子メール | Web | |||||
築館(外部サイトへリンク) |
7月27日(土曜日) ※7月27日に参加できない場合等は,学校に相談。 |
学校の概要説明 学校の特色ある取組紹介 先輩との懇談会 施設と部活動の見学(希望者) |
6月25日~7月10日 | ◆ | 申込用紙(PDF:58KB) | ◆ | 要項(PDF:183KB) | ||
岩ケ崎(外部サイトへリンク) | 7月26日(金曜日) 9時00分~13時00分 |
学校説明会 授業見学 高校生活について 部活動見学 |
6月19日~7月5日 | 申込用紙(PDF:69KB) | 要項(PDF:123KB)/td> | ||||
迫桜(外部サイトへリンク) | 7月28日(日曜日) 9時00分~12時00分 |
学校概要説明(質疑応答) 入試説明(質疑応答) 学校紹介DVD上映 校舎見学 部活動見学(自由参観) |
7月12日締切 | 申込用紙(PDF:82KB) | ◆(外部サイトへリンク) | 要項(JPG:209KB) | |||
一迫商(外部サイトへリンク) | 7月24日(水曜日) 8時40分~12時00分 |
学校紹介 各学科授業体験 校舎施設見学 部活動見学 |
7月12日締切 | 申込用紙(PDF:82KB) | ◆ | 要項(PDF:142KB) |
学校名 | 実施日時 | 内容 | 申込期間 | 申込方法 | 要項 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電話 | はがき | FAX | 電子メール | Web | |||||
石巻(外部サイトへリンク) | 6月29日(土曜日) 12時35分~16時50分 |
授業見学・施設見学 全体説明会 部活動見学 |
6月3日~6月7日 | ◆ | 要項(PDF:148KB) | ||||
石巻好文館(外部サイトへリンク) | 7月26日(金曜日) 13時00分~17時00分 |
学校説明 生徒による学校紹介 部活動見学 |
7月1日~7月19日 | ◆ | 要項(PDF:103KB) | ||||
石巻西(外部サイトへリンク) | 6月22日(土曜日) 9時30分~12時50分 |
学校生活について 進路情報について 教育課程・入試情報について 学校紹介(映像等)について 進路相談,校舎・部活動見学 |
5月7日~5月31日 | 申込用紙(PDF:134KB) | ◆ | 要項(PDF:200KB) | |||
石巻北(外部サイトへリンク) | 7月25日(木曜日) 8時45分~12時00分 |
学校説明 系列体験 校舎施設見学 |
6月10日~6月28日 | 申込用紙(PDF:126KB) | ◆ | 要項(PDF:158KB) | |||
石巻北・飯野川校(外部サイトへリンク) |
|
学校公開 (左記日程で自由に学校の授業を公開している。また,要望があれば個別相談に応じている。事前に連絡があれば日程を調整し,授業参観を許可している。) |
随時 | ◆ | 申込用紙(PDF:49KB) | 要項(PDF:146KB) | |||
水産(外部サイトへリンク) | 7月15日(月曜日) 8時30分~15時00分 |
施設見学 体験乗船(宮城丸) |
7月1日必着 | 申込用紙(PDF:107KB) | ◆ | 要項(PDF:91KB) | |||
石巻工業(外部サイトへリンク) | 7月26日(金曜日) 8時50分~13時30分 |
学校紹介等の全体説明 個別入学相談【保護者対象】 ※詳細は学校ホームページにて掲載します |
6月27日~7月12日 | 申込用紙(PDF:171KB) | ◆ | 要項(PDF:401KB) | |||
石巻商業(外部サイトへリンク) | 7月13日(土曜日) 8時40分~13時00分 |
学校説明 学校紹介 体験授業 部活動体験・見学 |
6月17日~6月28日 | 申込用紙(PDF:119KB) | ◆ | 要項(PDF:172KB) | |||
石巻市立桜坂(外部サイトへリンク) | 7月30日(火曜日) 9時00分~12時30分 |
学校説明 施設見学 部活動見学 |
6月5日~6月21日 | ◆ | 申込用紙(PDF:85KB) | ◆ | 要項(PDF:151KB) | ||
東松島(外部サイトへリンク) |
【1回目】 【2回目】文化祭一般公開日
【3回目】 |
【1回目】
|
【1回目】 7月1日~7月19日 |
◆ | ◆ | 申込用紙(PDF:63KB) | ◆ | 要項(PDF:171KB) |
学校名 | 実施日時 | 内容 | 申込期間 | 申込方法 | 要項 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電話 | はがき | FAX | 電子メール | Web | |||||
気仙沼(外部サイトへリンク) | 7月26日(金曜日) 10時00分~15時00分 |
学校紹介(全体説明) 課外授業・施設見学 質問受付(個別コーナー) 部活動見学 |
7月1日~7月10日 | ◆ | 申込用紙(PDF:59KB) | 要項(PDF:130KB) | |||
気仙沼(定)(外部サイトへリンク) |
【1回目】 【2回目】 【3回目】 |
授業公開(1校時~4校時) ※希望者には給食試食あり(ただし,有料で1食300円) |
随時 | 申込用紙(PDF:54KB) | 要項(PDF:166KB) | ||||
志津川(外部サイトへリンク) | 7月25(木曜日) 8時30分~12時00分 |
学校紹介 体験学習 校内見学,アンケート 部活動見学 |
6月10日~6月24日 | 申込用紙(PDF:81KB) | 要項(PDF:255KB) | ||||
本吉響(外部サイトへリンク) |
8月7日(水曜日) |
学校説明会 校舎見学 体験学習 部活動見学 |
6月24日~6月28日 | 申込用紙(PDF:110KB) | 要項(PDF:109KB) | ||||
気仙沼向洋(外部サイトへリンク) | 8月24日(土曜日) 12時40分~16時40分 |
希望により3科6類型に分かれての体験学習 部活動見学・校舎内見学 小型実習船シーラス体験乗船※希望者(申込者のみ)9時20分~11時30分 |
7月24日~8月2日 | 申込用紙(PDF:112KB) | 要項(PDF:194KB) |
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています