入試制度関係(教育指導第二班)
令和5年度高校入試関係
過去の公立高校入試関係はこちらから
お知らせ
- 令和5年度宮城県公立高等学校入学者選抜に係る第一次募集等の実施状況(合格状況)を掲載しました。(令和5年3月16日)

- 令和5年度宮城県公立高等学校入学者選抜合格者番号一覧を掲載しました。(令和5年3月16日)

- 令和5年度宮城県公立高等学校入学者選抜第二次募集実施校一覧を掲載しました。(令和5年3月16日)

- 令和5年度宮城県公立高等学校入学者選抜に係る第一次募集等の実施状況を掲載しました。(令和5年3月6日)
- 令和5年度宮城県公立高等学校入学者選抜に関するQ&Aを掲載しました。(令和5年2月20日)
- 令和5年度宮城県公立高等学校入学者選抜に係る第一次募集出願状況を掲載しました。(令和5年2月17日)
- 令和5年度宮城県公立高等学校入学者選抜に係る出願希望調査結果を掲載しました。(令和5年1月18日)
- 令和5年度宮城県公立高等学校入学者選抜における校名の使用について項目を追加しました。(令和5年1月12日)
- 新型コロナウイルス感染症対応の正誤表及び訂正版を掲載しました。(令和5年1月12日)
- 令和5年度宮城県公立高等学校入学者選抜における新型コロナウイルス感染症対応を掲載しました。(令和4年12月23日)
- 令和5年度宮城県公立高等学校入学者選抜方針・入学者選抜要項を掲載しました。(令和4年10月12日)
- 令和5年度宮城県公立高等学校入試制度説明(動画・資料)を掲載しました。(令和4年8月23日)
- 令和5年度「求める生徒像・選抜方法一覧」を掲載しました。(令和4年5月31日)
- 令和5年度宮城県高等学校入学者選抜について掲載しました。(令和4年5月20日)
入試概要・日程等/コロナ対応/QandA/合格状況/合格者番号/二次募集/実施状況/出願状況/出願希望調査/入学者選抜要項/各種様式/入試制度説明/求める生徒像・選抜方法/説明会/その他
入試概要・日程等
令和5年度宮城県公立高等学校入学者選抜に係る新型コロナウイルス感染症への対応について
(令和5年1月12日一部訂正版に差し替えました)
訂正箇所について(1月12日 正誤表)(PDF:610KB)***
以下の体温報告書は,受験当日の朝に提出してください。(受験生全員)
受験可能な濃厚接触者等が追試験を受験をする際に,以下の(別紙2)健康状態チェックリストの提出が必要になります。
【中学校向け】
/追試験申請書(新型コロナウイルス感染症対応用)(ワード:21KB)
/感染状況等報告(3月13日用)(ワード:16KB)
/感染状況等報告(3月23日用)(ワード:16KB)
令和5年度宮城県公立高等学校入学者選抜に関するQ&A
令和5年度宮城県公立高等学校入学者選抜第一次募集等合格状況
- 令和5年度宮城県公立高等学校入学者選抜に係る第一次募集等の実施状況(合格状況)を掲載します。(令和5年3月16日)
令和5年度宮城県公立高等学校入学者選抜に係る第一次募集実施状況(合格状況)(PDF:357KB)
令和5年度宮城県公立高等学校入学者選抜合格者番号一覧
令和5年度宮城県公立高等学校入学者選抜第二次募集実施校一覧
- 令和5年度宮城県公立高等学校入学者選抜第二次募集実施校一覧について掲載します。(令和5年3月16日)

令和5年度宮城県公立高等学校入学者選抜に係る第二次募集実施校一覧(PDF:79KB)
令和5年度宮城県公立高等学校入学者選抜第一次募集等実施状況
- 令和5年度宮城県公立高等学校入学者選抜に係る第一次募集等の実施状況を掲載します。(令和5年3月6日)
令和5年度宮城県公立高等学校入学者選抜に係る第一次募集実施状況(PDF:51KB)
令和5年度宮城県公立高等学校入学者選抜第一次募集出願状況
- 令和5年度宮城県公立高等学校入学者選抜に係る第一次募集出願状況を掲載します。(令和5年2月17日)
令和5年度宮城県公立高等学校入学者選抜に係る第一次募集出願状況(PDF:152KB)
令和5年度宮城県公立高等学校入学者選抜における校名の使用について
令和5年度入試では,柴田農林高等学校と大河原商業高等学校の統合により「大河原産業高等学校」が,志津川高等学校の校名変更により「南三陸高等学校」が新たに誕生します。受験にかかわる手続き上の校名の使い分けについて以下にまとめましたのでご参照ください。
大河原産業高等学校(PDF:78KB)
南三陸高等学校(PDF:96KB)
※南三陸高等学校の出願にあたって,郵便でのやり取りをする際の封筒に記入する宛先は「志津川高等学校」としてください。
令和5年度宮城県公立高等学校入学者選抜出願希望調査
- 令和5年度宮城県公立高等学校入学者選抜に係る出願希望調査結果を掲載します。(令和5年1月18日)
令和5年度宮城県公立高等学校入学者選抜に係る出願希望調査結果(PDF:144KB)
令和5年度宮城県公立高等学校入学者選抜要項
分割ダウンロード
項目別ダウンロード
入学者選抜方針
入学者選抜要項
- 募集及び出願(PDF:238KB) 4~5ページ
- 出願希望調査(PDF:205KB) 6ページ
- 第一次募集(PDF:259KB) 7~13ページ
- 第二次募集(PDF:246KB) 14~17ページ
- 連携型選抜(PDF:246KB) 18~20ページ
- 社会人特別選抜(PDF:243KB) 21~23ページ
- 県外からの出願(PDF:379KB) 24~26ページ
- 全国募集選抜(PDF:236KB) 27~30ページ ※全国募集選抜のページへ
- 通信制課程(PDF:269KB) 31~34ページ
- その他(PDF:250KB) 35~36ページ
各種様式ダウンロード
様式
- (様式C)出願者一覧表(エクセル:13KB)・出願者一覧表(PDF:48KB)
- (様式J)社会人特別選抜推薦書(ワード:16KB)・ 社会人特別選抜推薦書(PDF:73KB)
- (様式K-1)出願承認願(県内の特例措置による出願者用)(ワード:23KB)・出願承認願(県内の特例措置による出願者用)(PDF:95KB)
- (様式K-2)出願承認願(県外からの出願者用)(ワード:23KB)・出願承認願(県外からの出願者用)(PDF:100KB)
- (様式K-3)出願承認願(東日本大震災の被災に伴う区域外就学者の受験に係る措置による出願者用)(ワード:19KB)・出願承認願(東日本大震災の被災に伴う区域外就学者の受験に係る措置による出願者用)(PDF:101KB)
- (様式P)受験上の配慮申請書(ワード:22KB)・受験上の配慮申請書(PDF:103KB)
- (様式T-1)追試験申請書(ワード:18KB)・追試験申請書(PDF:80KB)
令和5年度宮城県公立高等学校入学者選抜用調査書
その他
- 出願書類(PDF:241KB) 37ページ
- 出願希望調査までの流れ(PDF:56KB) 38ページ
- 第一次募集の流れ(PDF:76KB) 39ページ
- 連携型選抜の流れ(PDF:75KB) 40ページ
- 県外からの出願の流れ(PDF:61KB) 41ページ
- 全国募集選抜の出願の流れ(PDF:101KB) 42ページ ※全国募集選抜のページへ
- 第二次募集の流れ(PDF:56KB) 43ページ
- 県境隣接地域県立高等学校入学志願取扱いについて(PDF:170KB) 70~71ページ
- 通学区域に関する規則(PDF:119KB) 72~73ページ
- 東日本大震災の被災に伴う区域外就学者の受験に係る措置(PDF:213KB) 74~75ページ
- 宮城県公立高等学校出願書類送付先一覧(PDF:141KB) 77~78ページ
令和5年度宮城県公立高等学校入試制度説明(動画・資料)
求める生徒像・選抜方法一覧
「求める生徒像・選抜方法一覧」には,各高校がどのような教育を行い,どのような生徒を求めているのかを示した『求める生徒像』や選抜方法等の入試情報を掲載しています。
説明会について
地区別公立高校合同説明会について
※参加者調査票(PDF:146KB)(当日提出)
※参加者記入用紙(PDF:436KB)(当日提出)
※参加申込書(PDF:143KB)(当日提出)
※来場者調査票(PDF:110KB)(当日提出)
※来場者カード(PDF:164KB)(当日提出)
【参考】動画及び資料→令和5年度宮城県公立高等学校入試制度説明(動画・資料)
その他
県外からの受験について
令和4年12月2日(金曜日)13時~(受付12時30分~)県庁2階講堂
新型コロナウイルスの感染状況によっては変更する場合があります。
詳しくはこちらから→「県外受験(教育指導第二班)」
高等学校入学者選抜審議会関連
問合せ先
宮城県教育庁高校教育課教育指導第二班
電話:022-211-3624/E-mail:ko-kyou@pref.miyagi.lg.jp