令和3年度宮城県公立高校入学者選抜に係る出願希望調査結果 [PDFファイル/389KB]
受験生のみなさんへ【感染症防止のための注意喚起】 [PDFファイル/584KB]
※上記については,令和2年10月6日から10月19日まで掲載していた内容から一部更新しております。
・令和3年度公立高等学校入試制度についての説明動画を公開しております。
令和3年度宮城県公立高等学校入試制度説明(令和2年8月12日公開)
・令和3年度公立高等学校入試制度保護者説明会(6~7月に12市町で開催)で配布した資料です。
令和3年度宮城県公立高等学校入試制度保護者説明会配布資料 [PDFファイル/1.3MB]
【入学者選抜方針】
【入学者選抜要項】
【様式】
「求める生徒像・選抜方法一覧」には,各高校がどのような教育を行い,どのような生徒を求めているのかを示した『求める生徒像』や選抜方法等の入試情報を掲載しています。
令和3年度「求める生徒像・選抜方法一覧」のページ (令和2年7月2日掲載)
※令和3年度「求める生徒像・選抜方法(志津川高校 普通科・情報ビジネス科)」の記載に一部誤りがありました。(令和3年1月14日掲載)
志津川高校の求める生徒像・選抜方法の正誤表 [PDFファイル/87KB]
○今年度の公立高校地区別合同説明会はすべて終了しました。
・気仙沼・本吉地区(9月13日(日曜日)会場:気仙沼向洋高校,終了しました。)
・栗原地区(10月3日(土曜日)会場:栗原市若柳総合文化センター,終了しました。)
・大崎地区(10月3日(土曜日)会場:大崎合同庁舎,終了しました。)
・登米地区(10月4日(日曜日)会場:登米総合産業高校,終了しました。)
・石巻地区(10月4日(日曜日)会場:石巻合同庁舎,終了しました。)
・仙南地区(10月10日(土曜日)会場:柴田農林高校,終了しました。)
・仙台地区(10月17日(土曜日)会場:夢メッセみやぎ本館,終了しました。)
・令和3年度入試の県外受験説明会
令和2年12月4日(金曜日) 13時00分~ (受付12時30分~) 宮城県行政庁舎 2階 講堂
詳しくはこちらから → 「県外受験(教育指導班)」
・身体上のこと等で配慮を要する者及び海外帰国者等の出願や受験について [PDFファイル/233KB](令和2年12月7日掲載)
・決まり次第お知らせします。
宮城県教育庁高校教育課教育指導班
電話:022-211-3624 / E-mail:ko-kyou@pref.miyagi.lg.jp
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)