毎年6月は食育月間です。
生涯にわたり心身ともに健康で豊かな生活を送るため、日頃の食生活を見直したり、家族そろって楽しく食卓を囲んでみませんか?また、地域の食に関するイベントにも出かけてみましょう。
国の食育推進基本計画では、毎年6月を「食育月間」と定め、食育の国民への浸透を図るため、国、地方公共団体、関係団体等が協力し、食育推進運動を重点的かつ効果的に実施しています。
期間中は、食育推進全国大会が広島県で開催されるほか、全国各地で食育をテーマとして行事等が開催されます。
食育月間(農林水産省へのリンク)
毎年11月は みやぎ食育推進月間です。
宮城県では、食育を県民一人一人の主体的な取り組みとして推進することを目的に、毎年11月を「みやぎ食育推進月間」と定め、行政、教育機関、関連団体及び地域が連携し、各種イベント等の啓発活動を集中的に実施しています。
また、食育に積極的に取り組む個人、団体、企業等に対する表彰のほか、食育に関するシンポジウムや研修会、各種イベント等の開催しています。