令和2年度社会教育推進体制
事業名 | 内容等 | 参加対象等 | 時期・会場 (予定) |
---|---|---|---|
社会教育委員 連絡協議会 | ・県・管内生涯学習事業の現状把握 ・生涯学習,社会教育の積極的推進のための専門的研修 | 社会教育委員 | 管 6月10日,8月6日 |
社会教育・社会体育 課長会議 | ・国・県事業への共通理解 ・管内市町村社会教育推進等についての協議 | 社会教育・社会体育主管課長 | 県)4月13日,10月5日 |
社会教育・公民館等 職員研修会 | ・社会教育関係職員・公民館等職員 | 社会教育関係職員, 公民館職員等 | 5月28日,8月29日, |
東北大学 社会教育主事講習 令和2年度中止 | ・社会教育主事取得のための講習 | 社会教育関係職員, 教員 | 6月29日~8月7日 |
社会教育主事 研究協議会 | ・管内市町村の社会教育推進を図るための研修 ・管内市町村生涯学習事業の現状についての情報交換 | 市町村派遣社会教育主事 管内派遣社会教育主事 | 4月7日,4月24日, |
生涯スポーツ担当者 研究協議会 | ・研究テーマを設定した研修 ・管内市町村生涯スポーツの現状についての情報交換 | 生涯スポーツ社会体育担当者 | 4月21日,5月20日, |
スポーツ推進委員協議会 | ・実技研修を通しての生涯スポーツ推進のための実践的研修 ・管内生涯スポーツ普及事業への支援活動 | スポーツ推進委員 | 菅)4月25日,5月16日, 7月18日,9月26日, 3月13日 合庁他 県)10月23日 |
子ども会育成連絡協議会 | ・遊び等の実技研修を通した子ども会活動のための実践的研修 ・管内子ども会活動への支援 | 子ども会育成指導者 | 4月22日,10月14日, |