シカ目撃情報の調査にご協力下さい
印刷用ページを表示する 掲載日:2020年11月5日更新
宮城県内では,主に金華山や牡鹿半島でニホンジカが生息しています。
一方,近年は岩手県から南下してきたと見られるニホンジカが気仙沼市などで目撃されるようになったほか,牡鹿半島地域でもニホンジカの生息数の急増や半島外への生息域の拡大が見られます。しかし,岩手県からどの位の個体数がどこまで南下しているのか,あるいは牡鹿半島に生息していたニホンジカがどこまで北上しているのかについてはよくわかっておりません。また,それを限られた人数で調査することは容易なことではありません。
そのため,当センターでは,宮城県内のニホンジカ生息地域を把握するため,県民の皆様から広く情報提供を呼びかけることといたしました。つきましては,もし宮城県内でニホンジカを目撃した場合,下記フォームにより是非ご一報いただければ幸いです。集められた情報は,試験研究のほか,各種行政資料などで活用される予定です。
ニホンジカ目撃情報は下記リンクからお願いします。
https://www.shinsei.elg-front.jp/miyagi2/uketsuke/form.do?id=1470702035247
※『ニホンジカ』と『ニホンカモシカ』を混同する場合がありますので,ご注意下さい
ニホンジカ(鯨偶蹄目シカ科シカ属)
ニホンカモシカ(鯨偶蹄目ウシ科カモシカ属)