トップページ > しごと・産業 > 雇用・労働 > 職業能力開発 > ニューファーマーズカレッジ

掲載日:2022年12月26日

ここから本文です。

ニューファーマーズカレッジ

農業チャレンジクラス

  1. 初級コース(土曜日開催10回コース)
    これから農業を始めたいが,まだ仕事をしている方等対象で,4月~11月に月1~2回の講座を行います。午前は野菜づくりの基礎的な講義,午後は全員で農業実習を行います。
  2. 中級コース(平日開催,授業20回コース)
    農地を持つ退職者等が対象で,4月~翌年2月に月2回程度の講座を行います。午前は園芸も応用的な講義,午後は指定圃場でグループ単位で栽培実習を行います。栽培実習では生産物の出荷を目標としていますので,平日に時間が取れる方向けです。

農業マスタークラス

農業マスタークラスは,近い将来,就農を目指すかたを対象に,主に野菜に関する高度な知識や技能の修得と,販売や農業機械操作まで農業経営全般について学習していただく研修です。

全30回の授業のほか,パイプハウスと露地圃場を利用した栽培実習がありますので,マスタークラスの受講には,研修日程以外にも栽培管理のための来校が求められます。

なお、農林水産省が実施する「新規就農者育成総合対策(就農準備資金)」はマスタークラスで対応します。

受講手続きについて

受講手続き・要領・要綱・申込様式

  • 令和5年の研修カレンダーは3月頃掲載予定です。

お問い合わせ先

農業大学校教務部研修班

宮城県名取市高舘川上字東金剛寺1番地

電話番号:022-383-8128

ファックス番号:022-383-5491

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は