• 満喫する
  • 体験する
  • 泊まる
  • 味わう
  • 探す

トップページ > みやぎの農泊サイト「みやぎのINAKAで遊ぼう・泊まろう」 > 農山漁村交流拡大プラットフォーム > プラットフォーム取組内容

農山漁村交流拡大プラットフォームの取組

取り組み内容

プラットフォームを通じた好循環を実現
  • 交流ビジネスの展開を目的とした地域コーディネーターの育成

    交流ビジネスを展開していくスキルを持つ地域コーディネーター人材を育成
  • ワークショップを通した受入れ体制整備

    集落や旧市町単位等でのワークショップを通して,交流・関係人口の創出に向けた取組み機運を醸成
  • 地域の魅力や課題発掘コンテンツの磨き上げ

    農泊や体験コンテンツの資源となりうる地域の魅力や,抱える課題などを地域が主体となって発掘・磨き上げ,コンテンツとしての販売に向けた資料作成等をサポート
  • 都市部企業への情報発信と人材育成適地としての誘致

    都市部企業に向けた体験コンテンツの情報発信を行い,企業研修,福利厚生,CSV,副業兼業支援等,ニーズに応じたマッチングを支援
  • 交流プログラムの実施

    地域と都市部の企業や人材との交流が生まれ,継続的な取組となるようなプログラムを実施
  • 地域に対する関わり意識の醸成,ファン化

    体験コンテンツやフィールドワークを通して,企業や人材の内省及び振り返りにより,主体的,継続的に関わり続ける意識を醸成

参画者のメリット

農泊・体験プログラム提供者,農林漁業者,地域づくり関係団体,市町村
  • これまで認識していなかった地域の魅力や課題の発掘により,地域の活性化を生み出します。
  • 地域内で行うワークショップにより,受入れ体制の強化を図ることができます。
  • 都市部企業や人材との結びつきにより,関係人口の創出が期待できます。
都市部企業や人材
  • 企業研修を地域と連携し行うことで,地域課題解決を通した人間力の向上など,人材育成を図ることができます。
  • これまでにない地域とのつながりにより,新しい事業のアイディアやビジネスチャンスが期待できる他,副業・兼業の場やCSV(共通価値の創造)の機会を創出できます。
  • 福利厚生事業として農山漁村地域に滞在することで,リフレッシュ効果やモチベーションの向上が期待できます。

参画者募集!

Webサイトから申し込み様式をダウンロードし,ご記入の上,下記の事務局まで送付願います

 

事務局

宮城県農政部農山漁村なりわい課 交流推進班
所在地
〒985-8570 宮城県仙台市青葉区本町3-8-1
電話番号
022-211-2866
FAX
022-211-2416
E-mail
nariwai-ko@pref.miyagi.lg.jp
Web
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/nariwai/platformstart.html
「みやぎ なりわい」で検索,課のトップページから右側関連リンクよりアクセスできます

動画紹介

このページに関するお問い合わせ先

農山漁村なりわい課交流推進班
宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号 行政庁舎10階
Tel:022-211-2866
メールでのお問い合わせはこちら