メールマガジン「メルマガ・みやぎ」第526号
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□□□■■□□□■■□□□■■□□
□□■■■□■■■□□□■■■□■■■□□ ~宮城県メールマガジン~
□□■■■■■■■□□□■■■■■■■□□ メルマガ・みやぎ
□□■■■■■■■□□□■■■■■■■□□
□□■■□■□■■□□□■■□■□■■□□ 第526号(2014年9月26日)
□□■■□□□■■□□□■■□□□■■□□ 発行:宮城県総務部広報課
□□■■□□□■■□□□■■□□□■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
☆☆☆復興へ 頑張ろう!みやぎ☆☆☆
実りの秋。県内では「新米」が店頭に並び始めました!待ちに待ったという方も
多いのではないでしょうか。いつでもおいしい宮城のお米ですが、新米の味は格別
ですよね。
それでは、「メルマガ・みやぎ」スタートです!
─────────────────────────────────────
■ もくじ ■
─────────────────────────────────────
1: 慶長遣欧使節出帆400年記念事業「スペインフェスティバル」
2: トピックス
3: 県庁舎へようこそ
4: 燃えろ!宮城のプロスポーツ情報
5: 復興みやぎ イベント・観光情報
6: プレゼントコーナー
7: 編集後記
─────────────────────────────────────
■ 1 慶長遣欧使節出帆400年記念事業「スペインフェスティバル」 ■
─────────────────────────────────────
1613年10月、仙台藩主・伊達政宗の命を受けた支倉常長ら慶長遣欧使節が、石巻
月浦を出帆しました。
使節の目的は、スペイン国王からメキシコとの交易の許可を得ることと、ローマ
教皇より仙台藩領内でキリスト教を布教するための宣教師の派遣を要請することで
した。
その頃の仙台藩は、1611年に発生した地震による大津波で大きな被害を受けてい
たといわれています。しかし、政宗はこの難局を飛躍の機会に変えるべく、震災か
らの復旧に取り組む中、木造洋式帆船「サン・ファン・バウティスタ」を建造し、
わずか2年後には慶長遣欧使節を派遣したのです。
県などにより構成する、慶長遣欧使節出帆400年記念事業実行委員会では、さま
ざまなイベントを通して慶長遣欧使節の果たした役割やその意義を未来へ引き継ぐ
とともに、復興へと向かう宮城の姿を国内外へ発信しています。
来月10月は、使節がスペインに上陸して400年を迎える10月5日にちなんで、「ス
ペインフェスティバル」を開催。スペインの音楽や踊り、食に関するイベントに参
加し、スペインの文化を堪能してみてはいかがですか?
☆主なイベント
○スペインフーズフェア
日時:10月3日(金曜日)~5日(日曜日)午前10時~午後7時
(ステージイベントは午後4時30分まで)
場所:藤崎本館サンモール側特設会場
※県産食材を使った「パエリア」の試食会やレシピ紹介、スペインのワインなど
の販売を行うほか、パネル展やフラメンコなどのステージイベントを開催!
○スペイン・パネル展
日時:10月6日(月曜日)~10日(金曜日)午前8時30分~午後6時
場所:県庁1階県民ロビー
○杜の都信用金庫「県民ロビースペシャルコンサート」
『モレーナフラメンコライブ』
日時:10月8日(水曜日)午後0時15分~45分
場所:県庁1階県民ロビー
○スペイン料理フェア
日時:10月1日(水曜日)~31日(金曜日)
参加店舗:仙台ロイヤルパークホテル TEL 022-377-1111
ホテルモントレ仙台 TEL 022-265-5502
メルパルク仙台 TEL 022-792-8111
ホテルメトロポリタン仙台 TEL 022-268-2525
デュッカ仙台駅前店 TEL 022-716-2611
エル・ヒラソル二日町店 TEL 022-797-5631
レストランぴぁ(県庁18階) TEL 022-398-9311
※会場にて『スペイン音楽ミニコンサート』を開催。時間・出演者など詳しくは
各ホテルなどへお問い合わせください。
ギター:10日(金曜日)メルパルク仙台
13日(月曜日・祝日)・19日(日曜日)仙台ロイヤルパークホテル
15日(水曜日)レストランぴぁ
29日(水曜日)デュッカ仙台駅前店
フラメンコ:21日(火曜日)ホテルモントレ仙台
22日(水曜日)エル・ヒラソル二日町店
○スペインフェスティバル物産フェア
日時:10月27日(月曜日)~31日(金曜日)午前8時30分~午後5時30分
場所:県庁2階総合売店
※慶長遣欧使節・スペインにちなんださまざまな商品を販売。
☆問合先:慶長遣欧使節出帆400年記念事業実行委員会事務局(消費生活・文化課)
TEL 022-211-2527
-≫ http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/syoubun/keicho-mission-400.html
─────────────────────────────────────
■ 2 トピックス ■
─────────────────────────────────────
=================
□ お知らせ
=================
●「ゆるキャラグランプリ2014」開催中!仙台・宮城観光PRキャラクター「むすび
丸」への投票、よろしくお願いします。
投票期間:10月20日(月曜日)まで
-≫ http://www.yurugp.jp/vote/detail.php?id=00000047
=================
□ 知事記者会見
=================
-≫ http://www.pref.miyagi.jp/site/chiji-kaiken/
(9月22日(月曜日)開催)
===========================
□ みやぎニュースクリップ
===========================
●平成26年度第1回宮城県がん対策推進協議会を開催
-≫ http://www.pref.miyagi.jp/site/newsclip/140917.html
●料理人のための水産みやぎ見本市
-≫ http://www.pref.miyagi.jp/site/newsclip/140919-1.html
●みやぎ認定IT商品の認定証授与式を行いました
-≫ http://www.pref.miyagi.jp/site/newsclip/140919.html
================================
□ 宮城県広報課フェイスブック
================================
イベントやお知らせ、県の魅力紹介など県からの情報を随時発信しています。
-≫ https://www.facebook.com/pref.miyagi
=========================
□ 東日本大震災関連情報
=========================
●東日本大震災関連 県からのお知らせ【随時更新】
-≫ http://www.pref.miyagi.jp/site/ej-earthquake/
●宮城県の放射線・放射能に関するポータルサイト「放射能情報サイトみやぎ」
【随時更新】
-≫ http://www.r-info-miyagi.jp/
=================================
□ 県広報テレビ・県政ラジオ番組
=================================
●伊達な旅紀行~いいトコ!みやぎ(BS-TBS)
宮城県の観光地や食材・物産など、毎週宮城の各地を訪れ、おすすめの場所や
おいしいもの、人々の笑顔など、美しい映像とともに全国に向けて宮城の魅力を
お届けします。
-≫ http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kohou/bstv-index.html
▼次回放送予定▼
日時 : 9月29日(月曜日)午後7時54分~午後8時
内容 : 「ふるさとプラザで宮城三昧」(東京都豊島区池袋)
●県政ラジオ番組
宮城県からのお知らせや県内のイベント情報などを、FM、AM、各コミュニティFM
でお知らせしています。
-≫ http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kohou/radio.html
─────────────────────────────────────
■ 3 県庁舎へようこそ ■
─────────────────────────────────────
●「食材王国みやぎ」 市町村等地場産品展示・即売会 ~大崎市~
開催日:9月29日(月曜日)~10月3日(金曜日)
時間 :午前10時~午後4時
場所 :宮城県庁1階玄関ホール
販売品:野菜、惣菜、漬物、餅、菓子など
※生産・製造の状況などにより販売商品が変更となる場合があります。
あらかじめご了承ください。
問合先:食産業振興課 TEL 022-211-2815
URL :http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/syokushin/1f-sale.html
◎展示・即売会で販売される、「ひまわりみそ」と「かりんとう」をセットにして
5名様にプレゼントします。詳しくは、“プレゼントコーナー”をご覧ください。
─────────────────────────────────────
■ 4 燃えろ!宮城のプロスポーツ情報 ■
─────────────────────────────────────
【サッカーJ1 ベガルタ仙台】 6勝12敗7分 14位
結果 [20、23日] 仙台1-2鳥栖、仙台0-1鹿島
予定 27日(土曜日)午後7時(vs川崎・等々力)
-≫ http://www.vegalta.co.jp/
【ベガルタ仙台レディース】 7勝7敗4分 7位
-≫ http://www.vegalta.co.jp/
【プロ野球 東北楽天ゴールデンイーグルス】 61勝72敗 4位
結果 [18、19、20、21日] 楽9-5ロ、楽1-0日、楽3x-2日、楽10-12日
[23、24日] 楽3-2ソ、楽7-3ソ
予定 26日(金曜日)午後6時(vsソ・ヤフオクドーム)
27日(土曜日)午後6時(vs西・コボスタ宮城)
28日(日曜日)午後6時(vs西・西武ドーム)
29日(月曜日)~30日(火曜日)午後6時(vsオ・コボスタ宮城)
10月1日(水曜日)午後6時(vs日・札幌ドーム)
-≫ http://www.rakuteneagles.jp/
●通算成績・順位・試合結果は24日現在
●カッコ内は対戦相手と試合会場
─────────────────────────────────────
■ 5 復興みやぎ イベント・観光情報 ■
─────────────────────────────────────
================================================================
□ 県内イベント情報
================================================================
●第12回角田ずんだまつり
日時 :9月28日(日曜日)午前9時30分~午後3時30分
場所 :角田駅前広場
問合先:角田市観光物産協会 TEL 0224-61-1192
URL :http://www.kakuda-kankoubussan.jp/eventzunda.html
●塩釜魚市場どっと祭 in 仲卸市場
日時 :10月5日(日曜日)午前9時~午後1時
場所 :塩釜水産物仲卸市場
問合先:塩釜魚市場どっと祭 in 仲卸市場実行委員会 TEL 022-364-2222
※イベント当日の問合先:協同組合連合会塩釜水産物仲卸市場
TEL 022-362-5518
URL :http://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=10729
●スペイン祭
日時 :10月5日(日曜日)午前10時~午後3時
場所 :サン・ファン・バウティスタパーク(石巻市)
問合先:慶長遣欧使節出帆400年記念事業石巻地域イベント実行委員会(石巻市
観光課) TEL 0225-95-1111
URL :https://www.city.ishinomaki.lg.jp/cont/10452000b/20140912153044.html
●第4回しばたB級グルメフェスティバル
日時 :10月5日(日曜日)午前10時30分~午後3時 ※荒天中止
場所 :船岡城址公園二の丸特設会場(柴田町)
問合先:柴田町商工会青年部 TEL 0224-54-2207
URL :http://jet.ne.jp/bq/
================================================================
□ アンテナショップ「宮城ふるさとプラザ」(JR池袋駅東口徒歩2分)
================================================================
-≫ http://cocomiyagi.jp/
●石巻市「(株)マルコウ」の中華わかめ、めかぶ甘露煮試食販売会:開催中~28日
(日曜日)
-≫ http://cocomiyagi.jp/event/2014/09/316.php
☆9月のイベント情報はこちら
-≫ http://www.miyagi-kankou.or.jp/calendar/?ymd=20140900&d=2
─────────────────────────────────────
■ 6 プレゼントコーナー ■
─────────────────────────────────────
●「ひまわりみそ」と「かりんとう」
メルカート様ご提供の「ひまわりみそ」150g、農産物直売所グリーンアップ様ご
提供の「かりんとう」400gをセットにして、抽選で5名様にプレゼントします。応
募期限は平成26年10月2日(木曜日)です。当選者へのプレゼントの発送は、平成
26年10月7日(火曜日)ごろの予定です。
【メルカート様から「ひまわりみそ」のご紹介】
大崎市三本木のひまわりの種入りみそで、いつものおにぎりも一味違ったおにぎ
りに。野菜スティックのディップにもオススメです。
【農産物直売所グリーンアップ様から「かりんとう」のご紹介】
小麦粉と自家米粉を使ったかりんとうは、パリパリとした食感が人気です。
▼今週の読者クイズ▼
Q:「ゆるキャラグランプリ2014」にエントリーしている仙台・宮城観光PRキャ
ラクターは次のうちどれでしょうか。(答えは今週の「メルマガ・みやぎ」
の中にあります。)
A: 1.おにぎり丸 2.おむすび丸 3.むすび丸
☆「メルマガ・みやぎ」第522号のプレゼント「有限会社みどりのふるさとファー
ム『シューラスク』」へ52名の方から応募があり、5名の方が当選しました。また、
第523号のプレゼント「『スパイシーカレーうどん』と『ピクルス』のセット」へ
65名の方から応募があり、5名の方が当選しました。残念ながら応募いただいたう
ち、6名の方がメールマガジンに未登録でした。
読者プレゼントに当選するためには、メールマガジンへ登録し、登録したメール
アドレスでの応募が必要です。登録はこちら
-≫ http://www.pref.miyagi.jp/site/mailmaga/mailmaga-touroku.html
☆プレゼント応募方法はこちら
-≫ http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kohou/mailmaga-oubo.html
─────────────────────────────────────
■ 7 編集後記 ■
─────────────────────────────────────
「慶長遣欧使節出帆400年記念事業『スペインフェスティバル』」を編集した翌日、
スペイン料理にチャレンジしてみることにしました。
まず作ったのは、「エビとキノコのアヒージョ」。オリーブオイルにニンニクと
鷹の爪、塩を入れて具材を煮るだけと、とても簡単。パンをそのオリーブオイルに
付けて食べると、これがまたおいしい!
あともう一品、「トルティージャ(スペイン風オムレツ)」。タマネギとジャガ
イモを炒めて味付けし、卵に混ぜて焼くだけと、こちらもあっという間にできまし
た。
いつもとちょっと違った料理とともに、「知ってる?400年前の10月5日にね・・・」
と会話も広がり、楽しい食卓となりました。
今回のスペインフェスティバルで、豆知識や料理のレパートリーが増えるかも!
また、フラメンコなどを見るのも楽しみです。皆さんもこの機会にぜひ参加してく
ださいね。(み)
─────────────────────────────────────
◎「メルマガ・みやぎ」第527号のお知らせ
「メルマガ・みやぎ」第527号は、10月3日(金曜日)発行予定です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガ・みやぎ
○発行:宮城県総務部広報課 〒980-8570 宮城県仙台市青葉区本町三丁目8-1
TEL:022-211-2281/FAX:022-263-3780
○宮城県ホームページ:http://www.pref.miyagi.jp/
○メルマガへのご意見・ご感想:mailmaga-miyagi@pref.miyagi.jp
○登録・解除のページ:http://www.pref.miyagi.jp/site/mailmaga/
○Copyright(C)2014 Miyagi Prefecture 掲載記事の無断転載を禁じます。
○メールマガジンおよびメールマガジンからのリンク先サイトから得られた各種情
報の利用により生じたあらゆる不利益、損害などに関して、宮城県は一切の責任
を負いません。
●このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用して発行
しています。(ID:0000134674)
「まぐまぐ」から自動配信される「ウィークリーまぐまぐ」などはこちらから配
信を停止できます。 http://www.mag2.com/wmag/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━