MIYAGI+iRO 宮城十色

ここから本文です。

メールマガジン「メルマガ・みやぎ」第938号

★宮城県最古の木造建築物「高蔵寺阿弥陀堂」

・──・□・□・───・□・□・───・□・□・──・

宮城県メールマガジン~メルマガ・みやぎ~

第938号(2022年11月11日)

発行:宮城県広報課

・──・□・□・───・□・□・───・□・□・──・

もくじ

  1. みやぎの知恵袋・・・宮城県最古の木造建築物「高蔵寺阿弥陀堂」
  2. トピックス
  3. イベント情報
  4. 宮城県広報課フェイスブック掲載情報
  5. 宮城の魅力発信県内情報誌と共に
  6. 県庁舎へようこそ
  7. 燃えろ!宮城のプロスポーツ情報
  8. プレゼントコーナー
  9. 編集後記

1みやぎの知恵袋・・・宮城県最古の木造建築物「高蔵寺阿弥陀堂」

角田市にある高蔵寺阿弥陀堂は、宮城県最古の木造建築物であり、1177年(平安時代治承元年)に建立と伝えられています。平安時代の建造物は、現在、全国で26カ所、阿弥陀堂としては7カ所のみであり、数少ない貴重な文化遺産です。東北地方では、高蔵寺阿弥陀堂を含め、岩手県の平泉中尊寺金色堂、福島県のいわき白水阿弥陀堂の3カ所のみ。高蔵寺阿弥陀堂は1950年(昭和25年)に、堂内に安置された阿弥陀如来坐像とともに、重要文化財に指定されました。

阿弥陀如来坐像は、像高2メートル70センチですが、背後の飛雲光背を合わせると全高5メートル18センチにもなる巨大な像です。現在はほとんど漆黒色ですが、昔は金色に光輝いていたものといわれます。当時の姿を残したまま800年の歴史を今に伝えています。

高蔵寺の敷地内には、重要文化財である「旧佐藤家住宅」もあります。江戸時代中期の仙台領内中農家の家屋とされ、国の指定を受け1972年(昭和47年)に現在の場所に移築・復元されました。国指定の重要文化財が隣接している高蔵寺に一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

『角田市』HP(勝楽山高蔵寺(こうぞうじ))

-≫https://www.city.kakuda.lg.jp/soshiki/14/625.html

 

ページの先頭へ戻る

2トピックス

新型コロナウイルス感染症情報

  • 新型コロナウイルス感染症対策サイト

-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/covid-19/

  • みやぎお知らせコロナアプリ(MICA)を活用しましょう

-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/covid-19/miyagi-info-corona.html

宮城の魅力がギッシリ!宮城の総合観光情報サイト

  • 宮城まるごと探訪

-≫https://www.miyagi-kankou.or.jp/

みやぎ150周年記念ロゴマーク

  • みやぎ150周年記念ロゴマークの使用について

-≫https://miyagi150th.pref.miyagi.jp/logo_terms/

東日本震災関連情報

  • 復興の進捗(しんちょく)状況【随時更新】

-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/ej-earthquake/shintyoku.html

  • 震災復興・伝承【随時更新】

-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/ej-earthquake/

  • みやぎ原子力情報ステーション【随時更新】

-≫http://www.r-info-miyagi.jp/

  • 復旧・復興パネル展(WEB版)【随時更新】

-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/0311densyogensaip/webpanel2020.html

お知らせ

  • デジタルマップを活用した、観光地における混雑情報の提供開始!

県内観光地の混雑緩和や地域内周遊に向けた取り組みの一環として、AIカメラやセンサーなどのデジタル技術を活用し、観光地の混雑状況を可視化するデジタルマップ「ミヤギタビマップ」の実証実験を一部観光地で実施しています!

さらに松島エリアでは、レンタサイクルの提供やバスの運行状況をマップへ表示し、快適な旅をサポートします。「ミヤギタビマップ」でスマートな旅をお楽しみください!閲覧方法などの詳細は下記HPをご覧ください。

【対象エリア:実施期間】

松島:2023年1月31日(火曜日)まで

鳴子峡:11月30日(水曜日)まで

問い合わせ先:観光政策課TEL:022-211-2823

『観光政策課』HP(デジタルマップを活用した観光地における混雑情報を10月27日(木曜日)から提供開始します!)

-≫https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kankou/miyagitabimap.html

『ミヤギタビマップ』HP

-≫https://miyagi-tabimap.jp/

miyatabi

  • 宮城県アレルギー研修会

東北大学病院は、医療従事者や学校関係者を対象にオンライン(Zoom)による講習会を開催します。申し込み方法などの詳細は下記HPをご覧ください。

開催日時:12月1日(木曜日)午後1時~午後2時

申込期限:11月24日(木曜日)

テーマ:「アレルギーのプレホスピタルケア1:アナフィラキシーを見たらまず何をしますか?」

(講師東北大学病院呼吸器内科病院講師藤野直也先生)

参加費:無料

問い合わせ先:宮城県アレルギー疾患医療拠点病院事務局(東北大学病院呼吸器内科内)TEL:022-717-8539

『宮城県アレルギー総合情報サイト』HP

-≫http://www.rm.med.tohoku.ac.jp/allergy/index.html

  • ふるさと納税に新たな返礼品が登場!

県内の障害のある方々がつくる商品を組み合わせた、宮城県の新たなふるさと納税返礼品が登場しました。玄昌石プレートと宮城県産魚貝のうまみを凝縮した燻製、食感に自信ありのうどんセット「伊達な晩酌プレート」と、雑味の無いストレートコーヒーと7種類の焼き菓子が楽しめる茶話会セット「伊達な茶話会」の2種類。働く障害のある方の支援につながりますので、ぜひお申し込みください。

問い合わせ先:障害福祉課TEL:022-211-2541

『さとふる』HP(伊達な晩酌プレート)

-≫https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1355007

『さとふる』HP(伊達な茶話会)

-≫https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1355013

県政ラジオ番組

  • 県政ラジオ番組

宮城県からのお知らせや県内のイベント情報などを、FM、AM、各コミュニティFMでお知らせしています。

-≫https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kohou/radio.html

知事定例記者会見

-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/chiji-kaiken/

(次回の開催日は11月14日(月曜日)です。)

ページの先頭へ戻る

3イベント情報

県内イベント情報

  • 「せんだい収穫まつり」

1989年から続く地産地消の一大イベント。今回は出店総数30団体以上が集まります。野菜、花、キノコ、蜂蜜、お弁当などのさまざまな商品が販売されます。作り手と直接交流することで収穫の喜びがより身近に。当日の出店などの詳細は下記HPをご覧ください。

開催日:11月12日(土曜日)~11月13日(日曜日)

時間:午前9時~午後3時

場所:せんだい農業園芸センター(仙台市若林区荒井字切新田13-1)

問い合わせ先:せんだい収穫まつり実行委員会事務局TEL:022-288-0811

『せんだい農業園芸センター』HP

-≫https://www.sendai-nogyo-engei-center.jp/index.php

  • 「第60回MFJ-GPモトクロス大会D.I.D全日本モトクロス選手権シリーズ第7戦」

今年度「D.I.D全日本モトクロス選手権シリーズ」の最終戦として、「第60回MFJ-GPモトクロス大会」が2日間にわたり開催されます。7月のシリーズ第3戦に続くシリーズ2回目のSUGO大会は、最終戦として各クラスのチャンピオンが決まる重要な大一番になります。また、本大会はシリーズの中で唯一の国際格式で行われ、海外のレースで活躍する外国人選手も参戦。その速さと華麗なテクニックは必見です。シリーズで唯一、国内外のトップライダー同士のレースであり見ごたえ充分。当日のタイムスケジュールなどの詳細は下記HPをご覧ください。

開催日時:11月12日(土曜日)予選午前7時30分から入場開始

11月13日(日曜日)決勝午前7時から入場開始

場所:スポーツランドSUGOインターナショナル・レーシングコース(宮城県柴田郡村田町菅生6-1)

問い合わせ先:スポーツランドSUGOTEL:0224-83-3111

『スポーツランドSUGO』HP

-≫https://www.sportsland-sugo.co.jp/

県外イベント情報

  • 第26回宮城県の物産と観光展

宮城県内31団体が一堂に会し、宮城を代表する仙台牛やずんだ餅を始め、郷土料理のはらこめし、三陸産アワビをぜいたくに使用した海鮮弁当もあります。宮城で大人気のジェラート店が宮城県産食材で作ったずんだパフェなど、宮城の「うまい!」が勢ぞろいします。イートインコーナーでは、オマール海老のつけ麺などをその場でお召し上がりいただけます。宮城の観光情報コーナーもご用意しておりますので、この機会にぜひ足をお運びいただき、宮城の魅力を心ゆくまでお楽しみください。

日時:11月16日(水曜日)~11月23日(水曜日・祝日)

時間:午前10時~午後7時30分(最終日は午後5時まで)

場所:そごう広島店本館9階催事場(広島県広島市中区基町6-27)

問い合わせ先:食産業振興課TEL:022-211-2815

『宮城旬鮮探訪』HP

-≫https://shunsentanbou.pref.miyagi.jp/news/news-2704/

『そごう広島店』HP

-≫https://www.sogo-seibu.jp/hiroshima/

この他のイベント情報については、こちらをご覧ください。

『宮城まるごと探訪』HP(イベントカレンダー11月)

-≫https://www.miyagi-kankou.or.jp/calendar/?ymd=20221100&d=2

ページの先頭へ戻る

4宮城県広報課フェイスブック掲載情報

イベントやお知らせ、県の魅力紹介など県からの情報を随時発信しています。

今週の掲載内容はこちら!

-≫https://www.facebook.com/pref.miyagi

今回のおすすめ記事

  • 宮城県図書館企画展「みやぎのスポーツ」開催中!

女子プロサッカーリーグ「WEリーグ」に参入している「マイナビ仙台レディース」。その誕生までの歩みやチームの紹介を中心に、宮城県のプロスポーツチームに触れる企画展が宮城県図書館で開催されています。ぜひご覧ください。

期間:11月20日(日曜日)まで※図書館休館日を除く

場所:宮城県図書館2階展示室

問い合わせ先:宮城県図書館TEL:022-377-8445

『宮城県図書館』HP(企画展「みやぎのスポーツ」の開催について)

-≫https://www.library.pref.miyagi.jp/latest/events/exhibition/1958-20190914-1114.html

fb1

ページの先頭へ戻る

5宮城の魅力発信県内情報誌と共に

メルマガ・みやぎは、宮城県の魅力を県内外に広く届けるため、毎週木曜日発行の『河北ウイークリーせんだい』と連携し、さまざまな情報を発信しています。

今週の巻頭特集は、「青春って密な味」。

青春の味はどんな味でしょうか。現役の高校生も卒業生にとっても、昼休みや部活動の前後によく通った店があるはず。校内に食堂や購買部が設けられ、コンビニも増え、にぎやかだった「昭和」とは環境が大きく変わりました。でも「青春が密」なのは変わりません。懐かしい写真も交えつつ長年愛されている店を訪ねています。

『河北ウイークリーせんだい』Twitter

-≫https://twitter.com/kahoku_weekly

『河北ウイークリーせんだい』Instagram

-≫https://www.instagram.com/kahoku_weekly_sendai/

w

ページの先頭へ戻る

6県庁舎へようこそ

  • 杜の都信用金庫県民ロビースペシャルコンサート

日時:11月16日(水曜日)午後0時15分~45分

場所:県庁1階県民ロビー

出演:コットンシスターズ(箏(こと)・三味線・十七絃・ピアノによる演奏)

曲目:「長唄『勧進帳』より『滝流し』」「情熱大陸」ほか

問い合わせ先:消費生活・文化課TEL:022-211-2527

『消費生活・文化課』HP(杜の都信用金庫「県民ロビーコンサート」)

-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/kenmin-loby-conchrt/index.html

  • 「食材王国みやぎ」市町村等地場産品展示・即売会~色麻町~

「えごまの産地『色麻』うまいもの市」

開催日:11月14日(月曜日)~11月18日(金曜日)

時間:午前10時~午後2時

場所:県庁1階玄関ホール

販売品:野菜、エゴマ加工品、菓子など

※生産・製造の状況などにより販売商品が変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。

問い合わせ先:食産業振興課TEL:022-211-2815

『食産業振興課』HP(令和4年度市町村等地場産品展示即売会について)

-≫https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/syokushin/1f-sale-r4.html

展示・即売会に出展される、株式会社色麻町産業開発公社様ご提供の「えごま入りふりかけ」を5人にプレゼントします。

詳しくは、“プレゼントコーナー”をご覧ください。

  • 県庁1・2階パネル展示情報

税務課「税を考える週間」(2階)11月11日(金曜日)~11月17日(木曜日)

健康推進課「歯と口腔の健康づくり月間パネル展示」(1階・2階)11月18日(金曜日)まで

ページの先頭へ戻る

7燃えろ!宮城のプロスポーツ情報

  • 東北楽天ゴールデンイーグルス

プロ野球(パ・リーグ)69勝71負3分4位(レギュラーシーズン終了)

-≫https://www.rakuteneagles.jp/

  • ベガルタ仙台

サッカーJ218勝9分15負7位(2022シーズン終了)

-≫https://www.vegalta.co.jp/

  • マイナビ仙台レディース

サッカー(WEリーグ)3勝0分0負2位

-≫https://www.mynavisendai-ladies.jp/

  • 仙台89ERS

バスケ(B1リーグ)3勝6負7位

-≫https://www.89ers.jp/

  • 通算成績・順位・試合結果は11月9日(水曜日)現在
  • 試合日程など、詳しくは各HPをご覧ください。

ページの先頭へ戻る

8プレゼントコーナー

  • 「えごま入りふりかけ」

株式会社色麻町産業開発公社様ご提供の「えごま入りふりかけ」を抽選で5人にプレゼントします。

【プレゼント「えごま入りふりかけ」のご紹介】

子どもからお年寄りまで食べやすいのり玉風にエゴマを加えました。ふっくらご飯にかけて、お召し上がりください。

読者クイズに解答してプレゼントをゲット!「専用フォーム」から応募してください。応募期限は11月17日(木曜日)です。当選者へのプレゼントの発送は、11月24日(木曜日)頃を予定しています。

※県内外問わず、プレゼントにご応募可能です。

今週の読者クイズ▼

Q「みやぎの知恵袋」からの出題です。1950年(昭和25年)に高蔵寺阿弥陀堂とともに重要文化財に指定された、阿弥陀如来坐像の全高(飛雲光背を合わせた高さ)は次のうちどれでしょうか。

A(1) 1メートル18センチ(2) 3メートル18センチ (3) 5メートル18センチ

【プレゼントの応募方法】

☆プレゼント応募「専用フォーム」はこちら

-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/mailmaga/questionnaire443.html

☆読者プレゼントに応募するためには、メールマガジンに登録したアドレスが必要です。登録はこちら

-≫https://www.pref.miyagi.jp/site/mailmaga/mailmaga-touroku.html?utm_source=mlmgzn

★第936号で紹介したプレゼント応募者数は86人でした。

ページの先頭へ戻る

9編集後記

今年の目標の一つ、自転車キャンプ。

本格的な冬を迎える前に決行しました!

いつもより自然を身近に感じながら、自由気ままに寄り道を楽しむ。自転車ならではの良さですね。

ソロの時は、このスタイルが定番になりそうです。課題はやはり荷物。もっともっとコンパクトにしなくては。

最小限にしたつもりでしたが、ママチャリの前カゴも荷台も道具でいっぱい。すれ違う車の視線がちょっと気になりました。(千)

─────────────────────────────────────

「メルマガ・みやぎ」第939号は11月18日(金曜日)午前7時発行予定です。

メルマガ登録者数6,552人(11月9日現在)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メルマガ・みやぎ

発行:宮城県総務部広報課〒980-8570宮城県仙台市青葉区本町三丁目8-1

TEL:022-211-2281/FAX:022-263-3780

宮城県ホームページ:https://www.pref.miyagi.jp/

メルマガへのご意見・ご感想:mailmaga-miyagi@pref.miyagi.lg.jp

登録・解除のページ:https://www.pref.miyagi.jp/site/mailmaga/

Copyright(C)2015MiyagiPrefecture掲載記事の無断転載を禁じます。

メールマガジンおよびメールマガジンからのリンク先サイトから得られた各種情報の利用により生じたあらゆる不利益、損害などに関して、宮城県は一切の責任を負いません。

このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用して発行しています。(ID:0000134674)

「まぐまぐ」から自動配信される「ウィークリーまぐまぐ」などはこちらから配信を停止できます。https://www.mag2.com/wmag/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お問い合わせ先

広報課企画報道班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2281

ファックス番号:022-263-3780

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?