日 (曜日) | 時間 | 行事名 | 知事 | 副知事 | 開催場所 | 担当課 |
---|---|---|---|---|---|---|
23 (月曜日) | 11時30分 | 知事定例記者会見 | ○ | ○ | 宮城県行政庁舎4階 記者会見室(仙台市) | 広報課 企画報道班 022-211-2281 |
14時30分~ 17時00分 | 第466回宮城海区漁業調整委員会 | - | - | 宮城県行政庁舎9階 第一会議室(仙台市) | 宮城海区漁業調整委員会事務局 総務班 022-211-2938 | |
25 (水曜日) | 10時00分~ 12時00分 | 宮城県男女共同参画審議会 | - | - | 宮城県行政庁舎9階 第一会議室(仙台市) | 共同参画社会推進課 男女共同参画推進班 022-211-2568 |
26 (木曜日) | 13時30分~ 13時45分 | 令和元年東日本台風義援金目録贈呈(みやぎ生活協同組合) | - | 佐野 | 宮城県行政庁舎4階 副知事応接室(仙台市) | 社会福祉課 団体指導班 022-211-2516 |
【管内別】 大河原 / 仙台 / 大崎 / 栗原 / 登米 / 石巻
【大河原管内】 | ||||
日 (曜日) | 時間 | 行事名 | 開催場所 | 担当課 |
---|---|---|---|---|
25 (水曜日) | 9時00分~ 16時30分 | ことりはうす無料開放 | 蔵王野鳥の森自然観察センター「ことりはうす」 | 蔵王野鳥の森自然観察センター「ことりはうす」 0224-34-1882 |
【仙台管内】 | ||||
日 (曜日) | 時間 | 行事名 | 開催場所 | 担当課 |
---|---|---|---|---|
9時00分~ 17時00分 | 企画展「東日本大震災文庫展10」(~5月31日) | 宮城県図書館2階 展示室 | 図書館 震災文庫整備チーム 0222-377-8498 | |
9時30分~ 16時00分 | 企画展「『みやぎ優れMONO』認定製品の紹介」(~4月17日) | 宮城県行政庁舎18階 県政広報展示室 | 広報課 調整班 022-211-2285 | |
9時30分~ 17時00分 | テーマ展示1「国指定史跡 入の沢遺跡」(~7月5日) | 東北歴史博物館1階 テーマ展示室 | 東北歴史博物館 管理部 情報サービス班 022-368-0106 | |
9時30分~ 17時00分 | テーマ展示2「柄鏡の美」(~7月5日) | 東北歴史博物館1階 テーマ展示室 | 東北歴史博物館 管理部 情報サービス班 022-368-0106 | |
9時30分~ 17時00分 | テーマ展示3「宮城の文化-高僧の墨跡」(~4月12日) | 東北歴史博物館1階 テーマ展示室 | 東北歴史博物館 管理部 情報サービス班 022-368-0106 | |
23 (月曜日) | 8時30分~ 17時15分 | 宮城の発掘調査パネル展(~4月3日) | 宮城県行政庁舎1階 県民ロビー | 文化財課 埋蔵文化財第一班 022-211-3684 |
24 (火曜日) | 13時30分~ 16時30分 | ひきこもり・思春期こころの相談(要予約) | 塩釜保健所 岩沼支所 | 塩釜保健所 岩沼支所 地域保健班 0223-22-2189 |
25 (水曜日) | 9時30分~ 11時30分 | HIV・クラミジア・梅毒抗体・肝炎ウイルス検査および骨髄バンク受付(要予約) | 塩釜保健所 | 塩釜保健所 疾病対策班 022-363-5504 |
10時00分~ 11時30分 | 飼い主登録のための譲渡講習会 | 宮城県動物愛護センター | 動物愛護センター 愛護班 022-358-7888 | |
26 (木曜日) | 10時00分~ 11時00分 | HIV・クラミジア・梅毒抗体・肝炎ウイルス検査および骨髄バンク受付(要予約) | 塩釜保健所 黒川支所 | 塩釜保健所 黒川支所 地域保健班 022-358-1111 |
【大崎管内】 | ||||
日 (曜日) | 時間 | 行事名 | 場所 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
23 (月曜日) | 9時30分~ 16時40分 | 教育相談(要予約) | 宮城県大崎合同庁舎6階 北部教育事務所 | 北部教育事務所 指導班 0229-87-3613 |
11時00分~ 12時00分 | 骨髄バンク受付(要予約) | 宮城県大崎合同庁舎2階 診察室 | 北部保健福祉事務所 疾病対策班 0229-91-0714 | |
13時00分~ 15時00分 | HIV・クラミジア・梅毒抗体・肝炎ウイルス検査(要予約) | 宮城県大崎合同庁舎2階 診察室 | 北部保健福祉事務所 疾病対策班 0229-91-0714 |
【栗原管内】 | ||||
日 (曜日) | 時間 | 行事名 | 場所 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
24 (火曜日) | 9時30分~ 16時40分 | 教育相談(要予約) | 栗原市教育研究センター1階東側 教育相談室 | 北部教育事務所 栗原相談窓口 0228-57-3690 |
【登米管内】 | ||||
日 (曜日) | 時間 | 行事名 | 場所 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
26 (木曜日) | 9時00分~ 11時00分 | HIV・クラミジア・梅毒抗体・肝炎ウイルス検査(要予約) | 宮城県登米合同庁舎保健所棟 クリニック室 | 登米保健所 疾病対策班 0220-22-6119 |
【石巻管内】 | ||||
日 (曜日) | 時間 | 行事名 | 場所 | 問い合わせ先 |
---|---|---|---|---|
26 (木曜日) | 13時30分~ 15時30分 | HIV・クラミジア・梅毒抗体・肝炎ウイルス検査および骨髄バンク受付(要予約) | 宮城県石巻合同庁舎2階 処置室等 | 石巻保健所 疾病対策班 0225-95-1430 |