掲載日:2022年12月23日

ここから本文です。

仙台地域のイベント情報(令和5年1月)

仙台地域のイベント情報をお届けします!

ダウンロード版はこちら

【2023年1月】仙台地域の観光イベント情報(PDF:1,388KB)

イベントを探す

七ヶ浜町オンライン初日の出2023

開催日

1月1日(日曜日)

開催時間

6時~8時

会場

菖蒲田海水浴場(七ヶ浜町菖蒲田浜字長砂)

問い合わせ先

一般社団法人七ヶ浜町観光協会 ☎ 022-766-8205

イベント概要

菖蒲田海水浴場は,明治21年に開かれた歴史ある海水浴場で,小豆浜から眺望崎まで湾曲した砂浜が続きます。

海岸からは太平洋の大海原から昇る初日の出を拝むことができます。

2021年から開始したYouTubeでの初日の出の生配信を,2023年も行います。

自宅でこたつに入りながら初日の出を楽しめます。

URL(外部サイトへリンク)

道の駅おおさと初売り開催

開催日

1月3日(火曜日)

開催時間

9時~17時

会場

道の駅おおさと(大郷町中村字北浦51-6)

問い合わせ先

(株)おおさと地域振興公社 ☎ 022-359-2675

イベント概要

道の駅おおさとでは,毎年恒例の「縁起大抽選会」や「福袋」を販売いたします。

ぜひ,足を運んでみてください。

URL(外部サイトへリンク)

道の駅

山形交響楽団BRASS 5 新春コンサート

開催日

1月5日(木曜日)

開催時間

18時30分~(開場17時45分~)

会場

多賀城市民会館小ホール(多賀城市中央二丁目27番1号)

問い合わせ先

多賀城市文化センター ☎ 022-368-0131

イベント概要

1972年に東北初のプロ・オーケストラとして誕生し,「山形の美を世界に伝える 食と温泉の国のオーケストラ」をコンセプトに,年間150回に及ぶ多彩な演奏活動を展開。

2023年のスタートは多賀城市文化センターで過ごしてみてはいかがでしょうか。

【料金】

前売り 

 一般 1,500円 

 C・FRIENDS 1,000円(前売りのみ) 

 高校生以下 500円 

当日券 

 一般 2,000円 

 高校生以下 1,000円

C・FRIENDS・高校生以下のチケットは多賀城市文化センターのみ取り扱い

毎週月曜日,12月28日~1月4日休館

URL(外部サイトへリンク)

赤沼潔現代工芸作品展

開催日

1月7日(土曜日)~2月7日(火曜日)

開催時間

9時30分~15時30分

会場

大衡村ふるさと美術館(大衡村大衡字平林39-12 )

問い合わせ先

大衡村ふるさと美術館 ☎ 022-345-0945

イベント概要

日本工芸界を担う,元東京芸術大学の教授による現代工芸作品を展示します。

URL(外部サイトへリンク)

磊々峡もみじのこみちライトアップフォトキャンペーン入賞作品展

開催日

1月22日(日曜日)まで

開催時間

10時~16時

会場

秋保・里センター(仙台市太白区秋保町湯元寺田原40-7)

問い合わせ先

秋保・里センター ☎ 022-304-9151

イベント概要

当施設の秋のイベント「磊々峡もみじのこみちライトアップ」の期間中に開催するフォトキャンペーンの入賞作品を展示します。

URL(外部サイトへリンク)

コダナリエ

開催日

1月7日(土曜日)まで

開催時間

18時~20時

会場

小平農村公園(山元町小平字舘18-1)

問い合わせ先

コダナリエ実行委員会 ☎ 090-9749-2549

イベント概要

今年で11回目を迎える山元町の冬の風物詩,「コダナリエ」。

地元の人たちが飾り付けた,約20万球の温かみのある光は会場内を鮮やかに彩ります。

URL(外部サイトへリンク)

 

コダナリエ1

コダナリエ2

吉岡八幡どんと祭

開催日

1月14日(土曜日)

開催時間

9時~19時

会場

吉岡八幡神社(大和町吉岡町裏39)

問い合わせ先

吉岡八幡神社 ☎ 022-345-4677

イベント概要

本来は醸造の安全祈願の神事として行われてきた「吉岡八幡神社」のどんと祭。

今年はお焚き火のみの開催となります。

大和町どんと祭

「公文協アートキャラバン事業 劇場へ行こう2」 参加事業

多賀城寄席 春風亭 昇太・桂 宮治 落語会

開催日

1月26日(木曜日)

開催時間

18時30分~(開場18時~)

会場

多賀城市民会館小ホール(多賀城市中央二丁目27番1号)

問い合わせ先

多賀城市文化センター ☎ 022-368-0131

イベント概要

人気TV番組でおなじみの二人の落語会を多賀城市文化センターにて開催いたします。

新年を笑いで迎えましょう。

前売り 

一般 3,500円 

C・FRIENDS 3,000円(前売りのみ) 

U-25 2,000円(前売りのみ) 

当日券は一律4,000円

C・FRIENDS・U-25のチケットは多賀城市文化センターのみ取り扱い

毎週月曜日休館・12月28日~1月4日休館

URL(外部サイトへリンク)

七ヶ浜の朝市「七の市」

開催日

1月29日(日曜日)

開催時間

8時~12時

会場

花渕浜多目的広場(七ヶ浜町花渕浜字舘下)

問い合わせ先

七の市開催実行委員会 ☎ 070-5099-7337

イベント概要

七ヶ浜の新鮮な魚介類や野菜をはじめ,手作り味噌や漬物など,さまざまな地場産品が並ぶ朝市。

生産者直売ならではの目玉商品や旬の食材をつかった海鮮汁が人気です。

毎月最終日曜日に開催。

作並雪まつり「ほっこり作並」

開催日

1月下旬頃

開催時間

9時~20時

会場

湯のまち作並 観光交流館ラサンタ

(仙台市青葉区作並字元木2-7)ほか

問い合わせ先

作並振興協会 ☎ 022-391-4126

イベント概要

観光交流施設ラサンタと作並宿街道で開かれる雪まつりです。

観光交流施設では,振る舞いやステージイベントが行われ,作並宿街道(旧街道)では,雪灯籠がお出迎え。

夕方の雪灯篭は火が灯り,幻想的な雰囲気になります。

多賀城創建1300年 1年前記念!

「多賀城の好きなところ教えて!SNS投稿キャンペーン」

開催日時

1月31日(火曜日) 23時59分まで

問い合わせ先

多賀城創建1300年記念事業実行委員会事務局

(企画経営部市民文化創造課内)

☎ 022-368-1141(内線251~253)

イベント概要

2024年に多賀城は創建から1300年を迎えます!

それを記念し,下記のとおり,2つのハッシュタグをつけて多賀城の魅力的な写真を投稿した方に,豪華賞品が当たるキャンペーンを実施しています。

たくさんの投稿をお待ちしています!

<参加方法>

(1)@tagajo1300thをフォロー

(2)「#おしえて多賀城」,「#多賀城創建1300年」をつけてTwitterや

Instagramで多賀城の魅力写真を投稿!

(3)当選者には後日DMでご連絡

賞品の詳細は特設サイトのキャンペーンホームページをご覧ください。

URL(外部サイトへリンク)

多賀城市インスタキャンペーン

​​​​​

お問い合わせ先

仙台地方振興事務所 地方振興部振興第二班

仙台市青葉区堤通雨宮町4-17

電話番号:022-275-9140

ファックス番号:022-275-0296

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は