仙台地域のイベント情報(令和2年6月)
仙台地域のイベント情報をお届けします!
ダウンロード版はこちら
【2020年6月】仙台地域のイベント情報 [PDFファイル/567KB]
イベントを探す
以下のドロップダウンリストから,イベントを絞り込むことができます。
また,イベント名をクリックするとイベントの詳細情報が表示されます。
-
宮城県美術館 特別展「ウィリアム・モリス 原風景でたどるデザインの軌跡」
開催日 |
5月18日(月曜日)~6月28日(日曜日)
|
開催時間 |
9時30分~17時 |
会場 |
宮城県美術館(仙台市青葉区川内元支倉34-1)
|
問い合わせ先 |
宮城県美術館 ☎022-221-2111 |
イベント概要 |
モダン・デザインの父として知られるウィリアム・モリス(1834~1896)は,その生涯において,制作に適した環境を求め,様々な地でテキスタイルやグラフィックを制作しました。
本展ではモリスの制作と深いつながりを持った英国の原風景を辿りながら,モリスやその周辺作家の作品約151点をとおして,そのデザインの軌跡に迫ります。
モリスが晩年に設立した印刷工房「ケルムスコット・プレス」の刊本も前後期に分けて全巻特別展示します。
【料金】
一般1,300円(1,100円),学生1,100円(900円),小・中学生・高校生650円(500円)
※( )内は20名以上の団体料金
【関連ページへ】 |
ページトップへ戻る
-
宮城県美術館 令和2年度 第I期 コレクション展示
開催日 |
5月18日(月曜日)~7月5日(日曜日)
|
開催時間 |
9時30分~17時 |
会場 |
宮城県美術館(仙台市青葉区川内元支倉34-1)
|
問い合わせ先 |
宮城県美術館 ☎022-221-2111 |
イベント概要 |
宮城県美術館の所蔵品を公開する常設展です。
今回の特集は「太田聴雨」,絵本原画は「寺島龍一」をテーマに展示します。
特集「太田聴雨」 太田聴雨(1896-1958)は,宮城県仙台市出身の日本画家です。
日本美術院を主舞台に,文学的な感情から発想した人物像や,時代性を取り入れた女性像を描き,日本画の格調高い描線の継承者として,また人物表現の開拓者として,周囲の期待を集めました。
新収蔵品を交え,戦前戦後の変わり行く日本画界で生きた聴雨の歩みを紹介します。
【関連ページへ】 |
ページトップへ戻る