トップページ > 報道発表資料 > 報道発表資料 年別一覧 > 2018年 > 7月 > 第50回宮城県消防操法大会の開催について

掲載日:2018年7月10日

ここから本文です。

第50回宮城県消防操法大会の開催について

記者発表資料
平成30年7月10日
総務部消防課消防班
担当:森園
電話:022-211-2373

第50回宮城県消防操法大会を開催します

PDF版はこちら(PDF:914KB)

1 目的

消防団員の消防技術の向上と士気の高揚を図るとともに団員相互の連携を密にし,消防活動の円滑化と強化に寄与することを目的として,消防操法大会を開催します。

また,本大会は第26回全国消防操法大会の出場チーム(小型ポンプ操法)の選考も兼ねています。

2 開催日時

平成30年7月22日(日曜日)午前8時30分から午後2時まで

3 開催場所

栗駒総合運動公園(宮城県栗原市栗駒岩ケ崎裏山221)

4 主催

宮城県,栗原市,公益財団法人宮城県消防協会

5 参加者

消防関係者(消防本部,消防団等)及び一般来場者 約2,000人

6 競技種別

(1)ポンプ車操法 (2)小型ポンプ操法

県内各地域代表の消防団が,日ごろ消火活動で使用する「ポンプ車」及び「小型ポンプ」の取り扱いや,消火活動における動作の速さと正確さを競います。

7 出場消防団

出場消防団一覧(PDF:66KB)宮城県消防協会のページ(外部サイトへリンク)

8 受付・駐車場について

  • (1)報道関係の受付は,別紙会場図「来賓受付」テントで行います。
  • (2)駐車場は,別紙会場図「報道関係車両スペース」を御利用ください。

別紙会場図(PDF:756KB)

9 その他

  • (1)宮城県消防操法大会は,全国消防操法大会の開催に合わせて,隔年で開催しています。
  • (2)第26回全国消防操法大会は,平成30年10月19日(金曜日)に富山市の富山県広域防災センターで開催されます。

※本発表の内容についてはページ上のボックス内の担当課までお問い合わせください。

お問い合わせ先

消防課 

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8-1
5階北側

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は