仙台市消費者物価指数(2021年6月)(統計課)
記者発表資料 |
令和3年8月10日 企画部統計課 人口生活班 担当:佐久間・大場 電話:022-211-2455 |
2021年(令和3年)6月分 2015年(平成27年)基準
1 概要
- 総合指数は,2015年を100として102.6となり,前月比は0.1%の上昇,前年同月比は0.5%の上昇となった。
- 前月からの動きを10大費目でみると,「光熱・水道」が電気代や他の光熱の値上がりなどにより0.8%上昇したほか,「食料」が生鮮果物や生鮮野菜の値上がりなどにより0.1%上昇した。
- 生鮮食品を除く総合指数は,102.1となり,前月比は同水準,前年同月比は0.5%の上昇となった。
- 生鮮食品及びエネルギーを除く総合指数は,102.1となり,前月比は0.1%の下落,前年同月比は0.3%の上昇となった。
2 前月と比べ,上昇及び下落した主な項目(寄与度)
上昇及び下落の寄与度(前月比)が大きな項目(中分類)
上昇した主な項目 |
下落した主な項目 |
生鮮果物 |
0.09 |
飲料 |
▲0.03 |
自動車等関係費 |
0.03 |
教養娯楽用品 |
▲0.03 |
電気代 |
0.03 |
家事雑貨 |
▲0.02 |
生鮮野菜 |
0.02 |
|
|
3 公表資料等
※本発表の内容についてはページ上のボックス内の担当課までお問い合わせください。