「令和元年台風第19号災害に係る第1回宮城県災害義援金配分委員会」における決定内容について(社会福祉課)
このリリースの担当課(所) |
---|
記者発表資料
※電話番号が内線表記になっている場合のお問い合わせ先は,022-211-○○○○(○の4桁が内線番号)となります。 |
「令和元年台風第19号災害に係る第1回宮城県災害義援金配分委員会」における決定内容について
令和元年11月22日(金曜日)に「令和元年台風第19号災害に係る第1回宮城県災害義援金配分委員会」を開催し,宮城県災害対策本部に寄せられた義援金について,その配分基準等を協議し,第1次配分として下記のとおり決定しました。
この義援金は,決定した基準等に従い算出した金額を県から市町村に配分し,市町村での配分等の手続きを経て,被災者の皆様にお届けすることとなります。
記
1 配分基準について
(1)宮城県災害対策本部に寄せられた義援金については,下表の対象被害及び配分対象比率に基づき配分を行う。
(2)第1次配分については,配分対象比率1あたりの金額を12万円として配分を行う。
対象被害 | 配分対象比率 | 第1次配分における 配分額(円) | |
人 的 被 害 | 死者 | 1 | 120,000 |
行方不明者 | 1 | 120,000 | |
重傷者 | 0.5 | 60,000 | |
住 家 被 害 | 全壊 | 1 | 120,000 |
半壊(大規模半壊を含む) | 0.5 | 60,000 | |
一部損壊(準半壊) 又は 床上浸水 | 0.1 | 12,000 | |
一部損壊(10%未満) | 0.05 | 6,000 |
2 市町村別の配分額
別表 [PDFファイル/60KB]のとおり。
※本発表の内容については右上のボックス内の担当課までお問い合わせください。 |
---|