とうほく・北海道 自動車関連技術展示商談会」初日(15時時点)の状況について(自動車産業振興室)
記者発表資料 |
---|
記者発表資料 平成31年2月7日 経済商工観光部自動車産業振興室 |
※電話番号が内線表記になっている場合のお問い合わせ先は,022-211-○○○○(○の4桁が内線番号)となります。 |
「とうほく・北海道 自動車関連技術展示商談会」初日(15時時点)の状況について(お知らせ)
「とうほく自動車産業集積連携会議」及び「北海道自動車産業集積促進協議会」が本日から2日間開催している標記展示商談会について、初日(15時時点)の状況をお知らせします。なお、開催結果については後日お知らせする予定です。
1 来場者数(初日15時時点)
約400人
2 来場者から頂戴した主なコメント
〇 トヨタ自動車東日本株式会社 取締役社長 白根 武史 様
各社それぞれにコアとなる面白い技術がある。業種を超えたメーカー間の連携を密にしていくと、一体感が高まっていくのではないかと思う。
〇 トヨタ自動車北海道株式会社 取締役社長 北條 康夫 様
興味深い展示が多く、前回のトヨタ商談会から更にレベルアップしている。来年もぜひ開催してほしい。
3 会場の様子
参考:開催概要
(1) 目 的
トヨタ自動車株式会社様をはじめ、東海地区の自動車関連企業様に対して、東北・北海道の企業等が持つ「新技術・新工法」や「コスト低減、品質・生産性向上(QCD)」に関する技術を提案し、具体的取引や協力関係の構築を目的に開催するもの。
(2) 開催日時
平成31年2月7日(木曜日) 午前9時30分~午後5時00分
2月8日(金曜日) 午前9時30分~午後4時00分
(3) 場 所
刈谷市産業振興センター「あいおいホール」(愛知県刈谷市相生町1丁目1-6)
(4) 展示内容
・ 「鋳造・鍛造等」「プレス加工」「表面処理・熱処理」「樹脂成形」などの新技術・新工法及び高いQCD力の提案
※ 出展者数:80企業・団体、78提案、78ブース
・ 8道県連携企画「とうほく・北海道ショーケースカー」
※本発表の内容については右上のボックス内の担当課までお問い合わせください。 |
---|