ここから本文です。
記者発表資料 |
---|
令和2年9月7日 環境生活部再生可能エネルギー室 再エネ・省エネ推進班 担当:長谷川,坂本 電話:022-211-2655 |
宮城県では,県民の皆様が住宅に設置した太陽光発電設備により生み出されたCO₂排出削減量を環境価値としてとりまとめ,国のJ-クレジット制度(※)を活用し,クレジット化する取組を実施しております。
創出されたクレジットは,企業が自らの事業の使用電力を100%再生可能エネルギーで賄うことを目指す「RE100」の達成などの用途に活用することが出来ます。
県として,初めて,クレジット購入者の募集を行ったところ,次のとおり,売却先が決定しましたのでお知らせいたします。
※ 省エネ設備や再生可能エネルギーの導入によるCO₂排出削減量や,森林管理によるCO₂吸収量を「クレジット」として国が認証する制度
[参考]取組イメージ等について
<クレジットとは?>
※本発表の内容についてはページ上のボックス内の担当課までお問い合わせください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください