トップページ > 健康・福祉 > 医薬・薬物 > 医薬 > 献血 > 献血の推進及び適正な血液製剤の使用に関すること(TOPページ)

掲載日:2024年2月29日

ここから本文です。

献血の推進及び適正な血液製剤の使用に関すること(TOPページ)

新着情報

令和6年度宮城県献血推進計画を策定しました

令和6年度宮城県献血医推進計画についてはこちらを御覧下さい。

令和5年度献血推進協議会を開催しました

令和6年2月7日(水曜日)に令和5年度献血推進協議会を開催しました。議事録及び資料はこちらをご参照ください。

令和5年度血液製剤使用適正化説明会を開催しました

令和6年1月30日(火曜日)に令和5年度血液製剤使用適正化説明会を開催しました。資料はこちらをご参照ください。

宮城県の献血-令和4年度血液事業の実績-を作成しました

宮城県の献血-令和4年度血液事業の実績-はこちらを御覧ください。

フィブリノゲン製剤を投与された方々に対するお知らせ

給付金の請求期限や給付水準について変更がございました。詳細についてはこちらを御覧ください。

 

献血が必要な理由

  • 血液を必要としている患者さんが大勢いること献血ちゃん画像
  • 血液は人工的につくれず、長期保存ができないこと
  • 一人あたりの献血の回数・量には制限があること

だから、多くの方のご協力が必要です

血液製剤の適正使用の推進

血液製剤は、人体から採取された血液を原料とするという性質上、有限でkenketu貴重なものであると同時に、血液を介して感染する病原体(ウイルス等)が混入するリスクを完全には排除できないという特徴があるため、適正使用を推進する必要があります。

もくじ

1.宮城県の献血状況献血ちゃん画像

2.献血できる場所

3.献血の種類

4.献血するための基準

5.宮城県の取組み

 (1)献血推進協議会の開催について

 (2)血液製剤使用適正化説明会の開催について

 (3)献血の普及推進活動について

 (4)薬務務行政功労者(献血功労)表彰について

 (5)「宮城県の献血-血液事業の実績-」の作成について

6.宮城県赤十字血液センターの取組み

7.献血に関するよくある質問

8.フィブリノゲン製剤を投与された方々に対するお知らせ

9.その他

 (1)通知等

 (2)献血推進キャラクターの紹介

 (3)リンク先

お問い合わせ先

薬務課薬事温泉班

仙台市青葉区本町3丁目8番1号 宮城県行政庁舎6階 保健福祉部薬務課

電話番号:022-211-2652

ファックス番号:022-211-2490

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は