トップページ > 健康・福祉 > 健康・医療・保健 > 食育 > 『遊んで学べる☆食育すごろく~塩竈市・多賀城市・松島町・七ヶ浜町・利府町~』を作成しました。

掲載日:2016年12月19日

ここから本文です。

『遊んで学べる☆食育すごろく~塩竈市・多賀城市・松島町・七ヶ浜町・利府町~』を作成しました。

目次

見たい項目をクリックしてください。

  1. 制作にあたって
  2. 『遊んで学べる☆食育すごろく~塩竈市・多賀城市・松島町・七ヶ浜町・利府町~』とは?
  3. どうやって使えば良いの?
  4. ダウンロードはこちら
  5. 貸出について
  6. 活用いただいている施設での使い方new

制作にあたって

平成28年3月に策定された第3期宮城県食育推進プランにおいては,バランスのとれた食生活による適正体重の維持と食卓に地域食材を取り入れることを行動目標としています。

そこで,平成26年度はくろかわ版(大和町・大郷町・富谷町・大衡村),平成27年度は仙台南部エリア(名取市・岩沼市・亘理町・山元町)版,そして今年度は塩竈市・多賀城市・松島町・七ヶ浜町・利府町版として、5歳児から小学校2年生まで対象に,バランスの良い食生活や生活習慣及び地域食材の情報を取り入れた食育教材を制作しました。

『遊んで学べる☆食育すごろく~塩竈市・多賀城市・松島町・七ヶ浜町・利府町~』とは?

食生活を含む基本的な生活習慣や,塩竈市・多賀城市・松島町・七ヶ浜町・利府町の地場産物など「食」に関することが学べる食育教材です。子どもの発達に必要な「遊び」を通して,楽しく「食」への興味・関心を育むことができます。1回だけでなく,繰り返し遊ぶことで,内容の理解が深まります。

しおがま食育すごろく

塩釜地区(塩竈市・多賀城市・松島町・七ヶ宿町・利府町)を探検しながら、生活習慣や地域食材について学ぼう!!

どうやって使えば良いの?

対象

5歳児~小学校2年生及び保護者(大人の方が一緒に遊んでください)

人数

2~6名

時間

約20~30分(遊ぶ人数により異なります)

使用場面

保育所

自由遊び

幼稚園

自由遊び,預かり保育

児童館

放課後児童クラブ

小学校

授業(生活科・学活),放課後子ども教室

家庭

親子で楽しく!

など,いろいろな場面で使うことができます。

ダウンロードはこちら

『遊んで学べる☆食育すごろく~塩竈市・多賀城市・松島町・七ヶ浜町・利府町~』は「食育すごろく」,「手引き」,「食べ物カード」,「手持ちカード」で構成されており,原寸はA2サイズとなっています。ダウンロード後,お手持ちのプリンター設定をお確かめの上印刷してください。

A4サイズの用紙で印刷する場合にはプリンターの設定でポスター印刷を指定し,「4分割で印刷」に設定し,印刷した4枚を貼り合わせてご使用ください。

A4サイズで印刷してお使いください。食育すごろくで学べることや遊び方が書いてありますので,遊ぶ前にお読みください。

A3(推奨)又はA4サイズの用紙に印刷した後,切取り線に沿って切取り,組み立ててお使いください。

A3(推奨)又はA4サイズの用紙に印刷した後,切取り線に沿って切取り,組み立ててお使いください。

※食育教材のイラスト及び記事の無断転載,営利目的での使用を禁じます※

貸出について

保育所,幼稚園,児童館,小学校,関係機関・団体等を対象に『遊んで学べる☆食育すごろく~塩竈市・多賀城市・松島町・七ヶ浜町・利府町~』のセットを貸出ししています。実際に見てみたい,借りてみたい等のご希望がありましたら,下記までご連絡ください。

問合せ先

宮城県仙台保健福祉事務所 健康づくり支援班 Tel:022-363-5503

貸出用食育すごろくセットの内容

  1. 食育すごろく・手引き(A2版両面)
  2. 食育すごろく付属品(食べ物カード・手持ちカード・コマ・サイコロのセット)

しおがま食育すごろく

すごろくカード

活用頂いている施設での使い方

new

  1. 小学校での活用
    • 使用対象は1~2年生でしたが,4年生の学級活動で使いました。休み時間にも遊んでいたようです。
      4年生は社会科で地域について学ぶので,地場産品などの内容は子どもたちにとってもタイムリーで,盛り上がっていました。
    • 1~2年生で使用しました。朝の時間,休み時間を利用して遊び,特に雨の日には大活躍しました。教師も入り,説明を加えながら楽しみました。
    • 支援学級で授業で使ったり,休み時間に自由に遊びました。1クラス2~3人なので,教師も一緒に入って遊びました。
  2. 保育所・幼稚園での活用
    • 17時過ぎに預かり保育で4~5人で使用しました。身近な食べ物や知らない食べ物が出てきたり,とても盛り上がって遊んでいました。
    • 自由遊びや合同保育の時間,お持ち帰りをして楽しんだ児童もいました。
  3. 児童館での活用
    • 自由時間に使用し,1~4年生が5~6人で遊んでいました。たくさんの種類のカードや絵があり,喜んで何度も使いました。内容を覚えるまでは,職員が一緒に入って遊びました。
    • 1~2年生中心に,自由遊びで使いました。子どもたちが中心で遊び,分からないところは随時職員が説明するという使い方で楽しみました。今もおもちゃリストに入れて,自由に使えるようにしています。

同様のすごろくである,「くろかわ版」,「仙台南部エリア版」に,活用していただいた施設の声を掲載していますので,参考にして下さい。

「遊んで学べる☆食育すごろく~くろかわ~」はこちらから見ることができます。

「遊んで学べる☆食育すごろく~仙台南部エリア~」はこちらから見ることができます。

みんなで一緒に楽しく「食育」しましょう♪

制作:『遊んで学べる☆食育すごろく』づくりプロジェクト

(宮城県仙台地方振興事務所,宮城県仙台教育事務所,宮城県仙台保健福祉事務所)

お問い合わせ先

仙台保健福祉事務所(塩釜保健所)健康づくり支援班

塩竈市北浜四丁目8-15

電話番号:022-363-5503

ファックス番号:022-362-6161

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は