掲載日:2017年2月1日

ここから本文です。

急傾斜崩壊対策事業


急傾斜地崩壊防止施設の整備は、本来、がけの所有者や管理者等が自ら実施することを原則としているが、自らの施工が困難あるいは不適当な場合、急傾斜地の崩壊による災害の防止に関する法律(昭和44年7月法律57号)に基づき、急傾斜地崩壊危険区域に指定のうえ、県が施設を整備を行っている(ただし、自然がけに限る)。

  • 鹿妻(石巻市)

鹿妻の写真

  • 館山一丁目の3(気仙沼市)

館山一丁目の3の写真

急傾斜地崩壊危険区域の指定要項

急傾斜地崩壊危険区域

土砂災害危険箇所・急傾斜地崩壊危険区域 集計表(平成28年3月末現在)

土砂災害危険箇所・急傾斜地崩壊危険区域の集計表
公所管内別 土砂災害危険箇所数(急傾斜地) 急傾斜地崩壊危険区域
指定区域数 指定面積(ha)
大河原土木事務所 175 27 38.494ha
仙台土木事務所 772 89 92.286ha
北部土木事務所 112 45 52.613ha
北部土木事務所 栗原地域事務所 54 19 19.835ha
東部土木事務所 521 120 190.543ha
東部土木事務所 登米地域事務所 86 18 18.354ha
気仙沼土木事務所 124 52 71.630ha
1,844 370 483.755ha

※危険箇所数はランク1(人家5戸以上)のみの数字である。

お問い合わせ先

防災砂防課砂防・傾斜地保全班

仙台市青葉区本町三丁目8番1号 8階北側

電話番号:022-211-3232

ファックス番号:022-211-3193

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は