トップページ > しごと・産業 > 農業 > 技術支援 > 研究PRパンフレット・トピックス > 平成28年度 > 研究トピックス(H28) > 研究トピックス(H28)/農研機構で育成されたナシ新品種の紹介

掲載日:2016年8月25日

ここから本文です。

研究トピックス(H28)/農研機構で育成されたナシ新品種の紹介

前のトピックスへ

一覧に戻る

次のトピックスへ

農研機構で育成されたナシ新品種の紹介

農業・園芸総合研究所 園芸栽培部 果樹チーム

本県の平成26年産ナシの結果樹面積は163ha,出荷量は3,070tで主要果樹品目の一つとなっています。

当研究所では,宮城県から全国に商材として提案できるような新規園芸品目・品種を県内産地に導入するため,有望な品目・品種の検索を行っております。今回,国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究所果樹茶業研究部門が育成し,品種登録されたナシ5品種「はつまる」,「凜夏」,「ほしあかり」,「なるみ」,「甘太」の生育,果実品質を検討した結果,品種特性が明らかとなりましたので,ご紹介いたします。

「はつまる」は,収穫期が「幸水」より早く,8月上旬~中旬にかけて収穫できる極早生品種です。「凜夏」は,「幸水」と「豊水」の間に収穫でき,花芽が安定的に着生する大果の品種です。「ほしあかり」は,「豊水」と同時期に収穫ができ,ナシの重要病害である黒星病と黒斑病に抵抗性を示します。ナシの品種の多くは自分自身の花粉では受精しない「自家不和合性」という性質を持っていますが,「なるみ」は自分自身の花粉でも結実する自家和合性品種です。「甘太」は,「新高」と同時期に収穫でき,高糖度で良食味の大果の晩生品種です。

各品種の生育概要や果実品質など詳しい特性は,「普及に移す技術(第91号)」に掲載しておりますのでご覧ください。

凜夏の写真
図1 「凜夏」

ほしあかりの写真
図2 「ほしあかり」

なるみの写真
図3 「なるみ」

表1 各品種の収穫期及び果実品質(平成23年~平成27年の平均値)
各品種の収穫期及び果実品質の一覧表

お問い合わせ先

農業・園芸総合研究所企画調整部

名取市高舘川上字東金剛寺1(代表)

電話番号:022-383-8118

ファックス番号:022-383-9907

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は