トップページ > しごと・産業 > 農業 > 技術支援 > 研究PRパンフレット・トピックス > 平成25年度以前 > トピックス(H21) > トピックス(H21)/「太陽熱を利用した蓄熱保温システムの確立事業」現地検討会を開催

掲載日:2012年9月10日

ここから本文です。

トピックス(H21)/「太陽熱を利用した蓄熱保温システムの確立事業」現地検討会を開催

選択 前のトピックスへ 一覧へ戻る 次のトピックスへ

「太陽熱を利用した蓄熱保温システムの確立事業」現地検討会を開催(農園研 情報経営部)

平成21年12月17~18日,(社)日本施設園芸協会の受託研究で,当研究所が実施中の「脱石油イノベーション創出事業」の「太陽熱を利用した蓄熱保温システムの確立」に関する現地検討会を開催しました。
初日は,中心となる試験施設において太陽熱蓄熱システムとトマト低段密植栽培状況の調査を行った後,会議室で研究内容の検討を行い,評価委員から貴重な意見やアドバイスをいただきました。 これらを参考にしながら本システムの実用化に向けた畜放熱能力や能率の把握,最適な制御方法や導入コストなどを明らかにしていく計画です。
2日目は,バラからトルコギキョウへの品目変更や省エネ技術を導入して花き生産に取り組む白石市の「紺野農園」,空気膜二重構造によりイチゴの省エネ栽培に取り組む七ヶ宿町の「(有)杜のイチゴ」(園主山口氏),生ゴミからメタン発酵ガスを用いたコジェネシステムによる暖房温室に取り組む白石市の「白石シリウス」の3カ所において,省エネや環境対策への取り組みに関する現地調査を実施しました。

(平成22年1月18日掲載)

写真 太陽熱蓄熱保温システムによるトマト低段密植栽培ハウス(農園研)
【太陽熱蓄熱保温システムによるトマト低段密植栽培ハウス(農園研)】

太陽熱蓄熱保温システムを設置の農園研の施設を説明する吉田技師
【山口委員長(左)に説明する吉田技師(農園研)】

現地試験を実施中の白石市トルコギキョウのハウス
【トルコギキョウ栽培省エネハウス(白石市)】
(説明は,大河原普及センター佐々木技術主査)

七ヶ宿町「(有)杜のイチゴ」の省エネハウスでも現地検討
【空気膜二重構造によるイチゴ省エネ温室(七ヶ宿町)】

お問い合わせ先

農業・園芸総合研究所情報経営部

名取市高舘川上字東金剛寺1(代表)

電話番号:022-383-8119

ファックス番号:022-383-9907

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は