ここから本文です。

漆沢ダムの概要

ダム概要(漆沢ダム化女沼ダム上大沢ダム岩堂沢ダム二ツ石ダム

漆沢ダム

関連情報

流域の概要と漆沢ダムの目的

鳴瀬川は宮城・山形県境の船形山にその源を発し,東松島市野蒜において仙台湾に注ぐ流路延長89km,流域面積1,133km2の一級河川であり,県北経済文化の母体となっている。
鳴瀬川の河川改修事業は古く,大正12年より行われてきたが,昭和22年9月(カスリン台風),昭和23年9月(アイオン台風),昭和41年9月,昭和49年7月の洪水の際には甚大な被害を受けた。
一方,大崎・黒川地区の開発が進展するにつれて,増加する水需要と既得かんがい用水の確保に対処するために,鳴瀬川総合開発の一環としてダム築造があげられ,昭和43年度国庫補助事業として採択され,洪水調節,流水の正常な機能の維持,上水道用水(一日90,000m3),工業用水(一日60,000m3),発電(最大3,000kw)を目的とし,昭和45年度に着工し,総事業費166億5千万円で昭和56年3月に完成した多目的ダムである。

漆沢ダム諸元

漆沢ダム洪水調節

漆沢ダム標準断面図

漆沢ダム管理事務所

<漆沢ダム全景>

↓冬の漆沢ダムのパノラマ写真
冬の漆沢ダムのパノラマ写真(H22年12月17日撮影)(JPG:60KB)

お問い合わせ先

大崎地方ダム総合事務所漆沢ダム管理事務所

〒981-4272 加美郡加美町城生字前田20
(漆沢ダム管理事務所)〒981-4368 加美郡加美町字漆沢宮ヶ森1-17

電話番号:0229-67-3311

ファックス番号:0229-67-3382

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は