トップページ > 組織から探す > 大河原地方振興事務所 > 大河原地方振興事務所農業農村整備部

掲載日:2024年1月12日

ここから本文です。

大河原地方振興事務所農業農村整備部

主な業務内容

(計画調整班)
農業農村整備に係る各種計画、農村の活性化、中山間地域の振興、農地の流動化(農地集積・集約化)等を担当しています。

(管理指導班)
土地改良区の指導・監督、用地の買収・補償、農地整備事業の換地業務、土地改良法手続、地すべり防止対策、県有土地改良財産の管理・処分等を担当しています。

(農地整備第一班)
県営の農地整備事業を担当しています。

(農地整備第二班)
県営の農地整備事業、中山間地域総合整備事業、農地・農業用施設の災害復旧事業を担当しています。

(農地整備第三班)
県営の農地整備事業、農道・集落道整備事業を担当しています。

(水利施設保全班)
農業水利施設のストックマネジメント、県営の農地防災事業、災害復旧事業、団体営事業の計画および技術指導を担当しています。

基本情報

所在地 〒989-1243
柴田郡大河原町字南129-1
大河原合同庁舎2階
電話番号 0224-53-2639計画調整班
0224-53-2639管理指導班
0224-53-3567農地整備第一班
0224-53-3567農地整備第二班
0224-53-3567農地整備第三班
0224-53-3580水利施設保全班
ファックス番号 0224-53-3071

大河原地方振興事務所大河原地方振興事務所 農業農村整備部計画調整班

柴田郡大河原町字南129-1

電話番号:0224-53-2639

ファックス番号:0224-53-3071

新着情報

丸森町にて「第4回沢尻棚田写真コンテスト」が開催されました(R6年1月12日)

仙南地域の農業農村整備の概要

令和5年度版(R5年10月25日)

令和3年度版(R3年6月21日)

令和4年度版は発行されておりません。

農業農村整備部の取り組み

令和5年度

丸森町「大張沢尻棚田」で高校生が稲刈りを行いました(R5年10月25日)

白石市立福岡小学校で水生生き物調査を行いました!(R5年10月25日)

令和4年度

大河原西地区ほ場整備推進委員会の設立総会が開催されました(R5年2月20日)

棚田の美しい日本の四季を写した第3回「沢尻棚田写真コンテスト」を開催(R5年2月6日)

特定家畜伝染病発生時における大河原地方振興事務所管内の防疫措置への協力業務に関する協定書の手交式が行われました!(R4年10月20日)

沼田七福神舞保存会による「第2弾!オオサンショウウオを探せ!」が開催されました(R4年10月18日)

白石市立福岡小学校で水生生き物調査を行いました!(R4年9月30日)

仙南地域小中学生キャリア教育推進事業「田んぼの学校」を開催しました!(R4年8月1日)

国営施設応急対策事業「角田地区」の令和5年度予算確保要望について(R4年7月28日)

【注意喚起】共同活動中の安全管理の徹底について(R4年6月30日)

村田ダム・川原子ダムカードについて(R4年5月25日)

令和3年度

大張沢尻棚田写真コンテスト表彰式が行われました!(R4年1月5日)

スマート農業を推進するための基盤整備等研修会の開催(R3年12月16日)

水路・ため池に不用意に近づかないようにしましょう(R3年8月5日)

みやぎ農山漁村応援マッチングのご紹介(R3年7月29日)

農村振興プロセス事例集に七ヶ宿町湯原集落が掲載されました(R3年7月2日)

宮城県災害復旧事業「丸森町竹谷地区」における営農再開式(R3年5月12日)

令和2年度

大河原管内土地改良区複式簿記導入研修会を開催しました!(R2年10月26日)

ご注意下さい!丸森町の地すべり防止区域(大内,小斎地区)について(R2年10月19日)

令和元年東日本台風による被害の復旧状況(R2年10月13日)

農林水産祭むらづくり部門で「湯原集落協定」が内閣総理大臣賞受賞(R2年10月7日)

宮城仙南の農業用水利施設と歴史

宮城仙南の農業用水利施設と歴史(H24年)

仙南の農道をゆく

仙南の農道をゆく~県営一般農道「八巻矢城線ガッタリ街道」~(H24年)

仙南の農道をゆく~農道「小村崎線小村崎街道」~(H24年)

関連リンク

県内の入札情報等

国・県の関係する機関

関係団体・機関等

 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は