桜・紅葉等の名所
印刷用ページを表示する 掲載日:2017年4月1日更新
仙南地域は、西は蔵王連峰から連なる丘陵地帯が広がり、南は阿武隈山地に囲まれ、また、阿武隈川、白石川が流れるなど、自然に恵まれた地域ですので、さまざまな花や樹木等の名所も多くあります。
このページでは、その中から、桜の見どころや紅葉の名所などを紹介します。
桜の見どころ
- 益岡公園(白石市)
- 四方山(角田市)
- 臥牛城址(角田市)
- 自由が丘公園(蔵王町)
- 根返の桜(蔵王町)
- 一目千本桜(大河原町)
- 相山公園(村田町)
- 船岡城址公園(柴田町)
- 城山公園(川崎町)
- 不動尊公園(丸森町)
- ウバヒガン桜(丸森町)
- 旭ヶ丘公園(丸森町)
紅葉の見どころ
- 小原渓谷(白石市)
- 斗蔵山(角田市)
- 蔵王エコーライン(蔵王町)
- 澄川渓谷(蔵王町)
- 南蔵王(七ヶ宿町)
- 横川渓谷(七ヶ宿町)
- 谷山自然公園(村田町)
- 小屋の沢渓谷(川崎町)
- 笹谷峠(川崎町)
- 北太郎(川崎町)
- 落合渓谷(川崎町)
- 不動尊公園(丸森町)
その他の花の見どころ
- 水芭蕉の森公園(白石市)
- スパッシュランドの芝桜(白石市)
- 菜の花(角田市)
- あやめ(角田市)
- 手代木沼のハス(角田市)※準備中
- こまくさ平のこまくさ(蔵王町)
- 水芭蕉群生地(七ヶ宿町)
- 堤梅団地(大河原町)
- 八丁平のツツジ(川崎町)
- 不動尊公園の藤(丸森町)
- 百々石公園のツツジ(丸森町)