トップページ > しごと・産業 > 水産業 > 水産業 > 南三陸のさかな図鑑 > 南三陸のさかな図鑑-アイナメ

掲載日:2012年10月12日

ここから本文です。

南三陸のさかな図鑑-アイナメ

アイナメ
Hexagrammos otakii Jordan et Starks
地方名:ねう
英名:Fat greenling

尾びれの後縁は直線的かもしくは、わずかに湾入する。
側線は各側に5条ある。岩礁域や岸壁域などに生息する。産卵期は晩秋から冬で、岩かげや転石の間などに橙黄色や赤紫色の団子状の卵塊を産みつける。
アイナメ
この頃の雄は体が黄色(婚姻色)になり、卵を保護する。稚魚は表層を遊泳し、背側が緑青色、腹側が銀白色をしている。多くは全長40cm前後になるが、中には60cmに達するものもある。北海道以南の日本各地に分布する。刺網や釣りなどで周年漁獲される。肉は淡泊でくせがなく、刺身、照り焼、空揚げ、椀種など、広く用いられる。
アイナメ雄
(雄)

お問い合わせ先

水産技術総合センター企画・普及指導チーム(普及指導関係)

石巻市渡波字袖ノ浜97-6

電話番号:0225-24-0130

ファックス番号:0225-97-3444

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は