ルルブルに関する取組のお知らせ
ルルブルに関する様々な取組についてお知らせします。(基本的生活習慣定着促進事業社会総ぐるみ普及啓発業務)
子どもたちの健やかな成長に必要な,「ルルブル(しっかり寝ル・きちんと食べル・よく遊ブで健やかに伸びル)」の普及啓発を図るため,平成26年度に展開した様々な事業をお知らせします。
川島隆太教授と村井知事の対談をテレビ特別番組で放送し,意見広告として河北新報に掲載しました
川島隆太東北大学教授(東北大学加齢医学研究所所長)と村井知事による,「ルルブル」の大切さについての対談が,仙台放送のテレビ特別番組『脳科学がひも解くルルブルのすすめ』で放送されました。
同番組では,平成27年1月24日(土曜日)に開催された「みやぎっ子ルルブルフォーラム」(会場:夢メッセみやぎ)の模様も紹介されました。
また,これら対談とフォーラムの内容について,河北新報に意見広告として掲載しました。
詳しくは,以下のPDFファイル「ルルブル意見広告」をご覧下さい。
【テレビ番組名】 脳科学がひも解くルルブルのすすめ ~村井知事×川島教授 特別対談~
【放送日時】 平成27年2月11日(水曜日) 14時00分~14時30分
【河北新報掲載日】 平成27年2月22日(日曜日)
→ 新聞意見広告を印刷し,みやぎっ子ルルブル推進会議会員(平成27年1月31日現在)に配布しました。
ルルブル意見広告 [PDFファイル/1.55MB]を御覧下さい。
みやぎっ子ルルブルフォーラムを開催しました
子どもの基本的生活習慣確立に向けて,家庭,学校,地域,企業,民間団体など,社会総がかりで取り組み,広く県民の皆さんに発信するために,平成26年度のみやぎっ子ルルブル推進会議総会を,フォーラム形式で開催しました。
- 日時 平成27年1月24日(土曜日)午前10時から12時45分まで
- 場所 夢メッセみやぎ・西館ホール
- 内容 平成26年度みやぎっ子ルルブル推進優良活動団体表彰
平成26年度小学生ルルブルポスターコンクール表彰
講演:「脳科学がひも解くルルブルのすすめ」
東北大学加齢医学研究所所長・川島隆太教授
特別対談:川島隆太教授 × 照英氏
- みやぎっ子ルルブルフォーラムチラシ [PDFファイル/3.95MB]
- みやぎっ子ルルブルフォーラムパンフレット・中面 [PDFファイル/2.34MB]
- みやぎっ子ルルブルフォーラムパンフレット・表面 [PDFファイル/1.93MB]
※ フォーラムには多くの皆様に御参加いただき,誠にありがとうございました。
当日の様子は,ルルブル通信23号 [PDFファイル/1.11MB]で詳しく紹介しています。ぜひ御覧下さい。
ルルブルのテレビCMを放送しました
「ルルブル」について広く県民の皆さんに知っていただくために,
10月27日(月曜日)から平成27年1月31日(土曜日)まで,民放テレビ4局で,テレビCMを放送しました。
ルルブルについてテレビ番組で放映しました
(1) 仙台放送のテレビ番組『たかやんとジュニが行く!』とタイアップして,
県内の視聴者に子どもの基本的生活習慣の大切さを伝えました。
【放送日時】 11月2日(日曜日)・9日(日曜日)・16日(日曜日)・23日(日曜日) 8時55分~9時00分
(2) 仙台放送で,テレビ番組『Let’sルルブル』を放送しました。
企業がルルブルに取り組む様子の紹介や,みやぎっ子ルルブル推進会議顧問で
東北大学加齢医学研究所所長・川島隆太先生からの一言を通して,子どもの基本的生活習慣の大切さを伝えました。
【放送日時】
- 12月28日(日曜日) 17時25分~17時30分 「みやぎ生協」
- 12月14日(日曜日) 17時15分~17時20分 「株式会社ユーメディア」
- 12月21日(日曜日) 17時55分~18時00分 「株式会社仙台水産」
- 12月28日(日曜日) 17時40分~17時45分 「株式会社明治東北支社」
ルルブルフェスティバルを開催しました
石巻市と亘理町で,ルルブルを楽しく実践する「ルルブルフェスティバル」を開催しました。
石巻会場
- 【チラシ・表】平成26年11月22日(土曜日)10時00分~15時00分 [PDFファイル/547KB]
- 【チラシ・裏】 [PDFファイル/1.05MB]
- ポスター(石巻) [PDFファイル/671KB]
亘理会場
- 【チラシ・表】平成26年12月6日(土曜日)10時00分~15時00分 [PDFファイル/545KB]
- 【チラシ・裏】 [PDFファイル/1.05MB]
- ポスター(亘理) [PDFファイル/667KB]
ルルブル挑戦事業を実施しました
県内の幼稚園・保育所・小学校や特別支援学校等の3歳児から小学校2年生までを対象に,
「ルルブルチャレンジ手帳」を配付し,ルルブルを実践する取組として,ルルブル挑戦事業を実施しました。
ルルブルを2週間実践し,期日(平成26年12月末)までに「ルルブルチャレンジシート」を返送した対象者(の所属する各学校等)には,「ルルブルキッズ認定証」を送付しました。
※ チャレンジ手帳は,直接各学校等に配布しました。