トップページ > 子育て・教育 > 子育て > 里親 > 里親になるには

掲載日:2021年4月13日

ここから本文です。

里親になるには

里親制度は,保護者のいない児童又は保護者に監護させることが不適当と認められる児童の養育を里親に委託し,温かい愛情と家庭的な雰囲気の中で育てることを目的とした制度です。

里親には,次の4種類があります

養育里親

保護者のいない児童又は保護者に監護させることが不適当と認められる児童を家庭に受け入れ養育する。指定された研修を修了していることが必要。

養子縁組を希望する里親

養子縁組によって養親となることを希望する者が,保護者のいない児童又は保護者に監護させることが不適当と認められる児童を家庭に受け入れ養育する。指定された研修を修了していることが必要。

専門里親

虐待などにより心身に有害な影響を受けた児童,非行等の問題を有する児童及び障害がある児童を2年以内の期間を定めて養育する。一定以上の経験があり,指定された研修を修了していることが必要。

親族里親

保護者が死亡,行方不明,拘禁,疾病による入院等により児童の養育を行えない場合に,児童の扶養義務者(民法第877条)及びその配偶者である者が保護者に代わって養育する。
※扶養義務のない親族が里親を希望する場合は,養育里親としての認定が必要。

登録方法

  1. お住まいの地域を管轄する市区(社会)福祉事務所,町村の場合は県保健福祉事務所に里親の申し込みをしてください。
  2. 福祉事務所から児童相談所(県各児童相談所,仙台市児童相談所)に書類が送付され,児童相談所から担当の児童福祉司等が家庭訪問し,生活環境や健康状態,熱意や養育方針等を調査します。
  3. 調査結果を受けて,「社会福祉審議会」で,その家庭が里親として子どもを養育することが適当かどうかを審議します。審議の結果「里親」に適当と認定されると里親として登録されます。

児童の委託

児童相談所では,このようにして登録された里親の中から,子どもに適した家庭を選択し,双方の適合性を判断して子どもを委託することになります。

委託費

児童を委託した里親には,次のような費用が支給されます。

一般生活費等月額

乳児 60,110円

乳児以外 52,130円

里親手当月額

委託児童1人あたり 90,000円※専門里親の月額は1人あたり141,000円
(親族里親を除く)

実費

医療費,学校給食費など

問い合わせ先

  • 児童相談所(県各児童相談所,仙台市児童相談所)
  • 市区(社会)福祉事務所

お問い合わせ先

子ども・家庭支援課子ども育成班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号 7階

電話番号:022-211-2531

ファックス番号:022-211-2591

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は