トップページ > しごと・産業 > 土木・建築・不動産業 > 建設業 > コンクリート工の生産性向上について

掲載日:2018年1月30日

ここから本文です。

コンクリート工の生産性向上について

概要

国土交通省では,i-constructionの取り組みの一環として,コンクリートの生産性向上に向けた検討が進められており,鉄筋の継手や定着の改善,コンクリート打設の改善など,これらの利用促進に向けたガイドラインが策定されました。

宮城県では,これらガイドラインを準拠し,利用促進に努めることとします。

現場打ち鉄筋コンクリート構造物におけるスランプ値について

現場打ち鉄筋コンクリート構造物の施工にあたっては,下記のガイドラインに準拠し,構造物の種類,部材の種類と大きさ,鋼材の配筋条件,コンクリートの運搬,打込み,締固め等の作業条件を適切に考慮し,スランプ値を設定するものとします。

機械式鉄筋定着工法・機械式鉄筋継手工法

機械式鉄筋定着工法,機械式鉄筋継手工法は,現場打ちコンクリート構造物の設計において,工期短縮や仮設費の縮減等,当該工法と従来工法の総合的な比較検討を行い,施工性のみならず経済性についても考慮し,優位性を確認した上で採用するものとします。

採用に当たっては,下記ガイドラインを準拠することとします。

プレキャストコンクリート製品の活用

コンクリート構造物の設計においては,本体工事費以外の要素(工期短縮に伴う仮設費の縮減等)についても考慮して比較検討を行い,その結果,経済性で優位となる場合,また,工事工程に制約がある場合などについても,プレキャストコンクリート製品の活用を積極的に検討することとします。

プレキャストコンクリート製品の設計図書(仕様書・図面等)への明示については,「土木工事に関するプレキャストコンクリート製品の設計条件明示要領(案)(平成28年3月,国土交通省)」に準拠するものとします。

お問い合わせ先

事業管理課工事管理班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-3186

ファックス番号:022-211-3292

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は