トップページ > 健康・福祉 > 障がい者福祉 > 障害福祉サービス > 指定障害福祉サービス事業所等一覧

掲載日:2015年4月1日

ここから本文です。

指定障害福祉サービス事業所等一覧

サービスの概要

指定障害福祉サービス事業所等一覧表
サービスの種類 サービス内容

介護給付

居宅介護(ホームヘルプ) 自宅で,入浴,排泄,食事の介護等を行います。
重度訪問介護 重度の肢体不自由者で常に介護を必要とする人に,自宅で,入浴,排泄,食事の介護,外出時における移動支援等を行います。
行動援護 自己判断能力が制限されている人が行動するときに,危険を回避するために必要な支援,外出支援を行います。
生活介護 常に介護を必要とする人に,昼間,入浴,排泄,食事の介護等を行うとともに,創作的活動又は生産活動の機会を提供します。
短期入所 自宅で介護する人が病気の場合などに,短期間,施設において入浴,排泄,食事の介護等を行います。
施設入所支援 障害者支援施設に入所する人に,夜間や休日,入浴,排泄,食事の介護等を行います。
訓練等給付 共同生活援助(グループホーム) 夜間や休日,共同生活を行う住居で,相談や日常生活上の援助を行います。
自立訓練(機能訓練・生活訓練) 自立した日常生活又は社会生活ができるよう,一定期間,身体機能又は生活能力の向上のために必要な訓練を行います。
就労移行支援 一般企業等への就労を希望する人に,一定期間,就労に必要な知識及び生活能力の向上のために必要な訓練を行います。
就労継続支援(A型・B型) 一般企業での就労が困難な人に,働く場を提供するとともに,知識及び能力の向上のために必要な訓練を行います。
障害児通所給付 児童発達支援 障害児に日常生活における基本的な動作の指導や知識技能,集団生活への適応訓練等を行います(未就学児が対象)
放課後等デイサービス 学校の放課後や夏休みなどの長期休暇中に,障害児の生活能力向上,自立の促進のために必要な訓練等を行います。(就学時が対象)
地域相談支援 地域移行支援 支援施設などに入所している人や精神科病院に入院している人に,住居の確保や地域での生活に移行するために必要な相談や支援を行います。
地域定着支援 居宅で単身で生活する障害者で,緊急時の支援体制が必要と見込まれる人に,障害の特性によって生じた緊急の事態等に対する必要な相談・訪問などの支援を行います。

指定障害福祉サービス事業所一覧(登米市)(PDF:59KB)

お問い合わせ先

東部保健福祉事務所登米地域事務所(石巻保健所登米支所)母子・障害班

登米市迫町佐沼字西佐沼150-5

電話番号:0220-22-6118

ファックス番号:0220-22-6175

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は