企業BCPセミナーについて
宮城県では、県内企業の皆様にBCPに対する理解を深めていただき、その策定に取り組んでいただくため、企業の担当者等を対象に毎年各種セミナーを開催しております。
今年度は、8月と1月に「過去の事例から学ぶBCP」と題したセミナー、11月に同テーマで石巻で地方セミナーを開催し、9月と2月・3月には、「みやぎモデル」を使った計画の仕方を学ぶ策定セミナー、訓練DVDを使って初動対応訓練を体験する訓練セミナーを予定しています。また、併せて個別相談会も実施予定です。
なお、セミナー等の募集については、後日ウェブサイト等で御案内します。
BCP策定に向けての第一歩として、是非参加を御検討ください。
BCPとは BCP(Business Continuity Planの略。国内名称は、事業継続計画または緊急時企業存続計画)とは、想定外の事態が発生した場合、どのように企業の重要な事業を停止せずに継続していくか(あるいは早期に再開させるか)、その方法や手順を記載した経営計画・戦略のことです。 |
---|
平成30年度開催予定のセミナー等
BCPセミナー(普及・啓発セミナー)
第1期 平成30年8月3日(金曜日) ※終了しました。
第2期 平成31年1月18日(金曜日) ※終了しました。
BCPセミナー(普及・啓発セミナー)【地方開催(石巻)】
平成30年11月14日(水曜日) ※終了しました。
BCP策定セミナー
第1期 平成30年9月5日(水曜日) ※終了しました。
第2期 平成31年2月20日(水曜日) ※ただ今、募集中です。
BCP訓練セミナー
第1期 平成30年9月12日(水曜日) ※終了しました。
第2期 平成31年3月1日(金曜日) ※ただ今、募集中です。
BCP個別相談会
第1期 平成30年9月12日(水曜日) ※終了しました。
第2期 平成31年3月1日(金曜日) ※ただ今、募集中です。
各セミナーの定員等
・BCPセミナー 各回70名
・BCPセミナー(地方開催) 30名程度
・BCP策定セミナー 各回30名
・BCP訓練セミナー 各回20名
・個別相談会 各回6社程度